<空のMDBを作成後、DoCmd.CopyObjectでテーブルコピー>
こんにちは、三流プログラマーKen3です。 今回は、 Access2000〜でADOを使用した、 空のMDB作成方法 と DoCmd.CopyObjectでテーブルコピー です。/* * 1.今回のキッカケ */
下記の質問メールをもらいました。 ---- In message "やばいです。", m*****さん wrote... >テーブルのバックアップ用ボタンを作成したのですが > >Private Sub バックアップ_Click() > If MsgBox("テーブルデータをバックアップしますか?", _ > vbYesNo + vbQuestion) = vbYes Then > DoCmd.CopyObject "c:\Back\試作.mdb", , acTable, "指示書表紙テーブル" > ~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ > ↑ファイル名 ↑テーブル名 > > End If >End Sub > > >サブテーブル「指示内容テーブルサブ」も一緒にCopyさせたいのですが >テーブル名が1つしか入りません。 >複数のテーブル名を指定するのは無理なのでしょうか? > >それから >指定したフォルダー内にあらかじめコピー先のデータベースを作成しておかないと >エラーが出てコピーできませんでした。(T◇T) >フォルダー指定だけではダメですか? ---- 勝手な想像、人様の苦労の流れをいつものように想像(創造) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 複数のテーブルをデータごとバックアップしたい。 いろいろと自分なりに調べ、 DoCmd.CopyObject "c:\Back\試作.mdb", , acTable, "指示書表紙テーブル" で、テーブルがコピーできることを発見する。 ここまでは順調だったが、 空のMDBファイルが無いと、DoCmd.CopyObjectが動作しないことに気がつく。 また、全てのテーブルを一度にコピーするコマンドがあれば聞きたい。 ってことかなぁ。 一生懸命、物語作るのはいいけど、 質問のままの方が、わかり易くない? 気にしないでください、三流解説前の儀式?ですから(笑) やりたいことは、なんとなく、わかったけど、 さて、どうしましょう。 そんなにスゴイ手じゃないので、期待しないでくださいね。。。/* * 2.空のMDBファイルを作成する */
もう、DoCmd.CopyObjectでテーブルがコピーできることがわかっているので、 問題は、空のMDBファイルを作ることだけです。 えっと、まずプログラム書く前に、 苦手な参照設定をイタズラします。 モジュールの編集画面のメニューから、 ツールの参照設定を選択します。 ↑参考画面 その中から、 MicroSoft ADO Ext 2.5 for DDl〜を選択します ※ADO Ext 2.7など、環境によって違います ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↑参考画面 ざっと書いちゃうと、
Private Sub コマンド0_Click() Dim catTest As New ADOX.Catalog Dim strConnect As String Dim strDBNAME As String strDBNAME = "D:\Backup\試作.mdb" 'バックアップ先のMdb If MsgBox("テーブルデータをバックアップしますか?", _ vbYesNo + vbQuestion) = vbNo Then Exit Sub 'NOの時抜ける End If If Dir(strDBNAME) <> "" Then 'ファイルが存在したら消す Kill strDBNAME End If 'データベースの新規作成 ' ADOコネクション文字列の指定 strConnect = "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" ' データベースの作成 名前を指定する catTest.Create strConnect & strDBNAME ' データベースを閉じる Set catTest = Nothing 'テーブルのコピーテーブル数分書くのが簡単 DoCmd.CopyObject strDBNAME, , acTable, "テーブルA" DoCmd.CopyObject strDBNAME, , acTable, "テーブルB" ' MsgBox strDBNAME & "にバックアップしました" End Sub |
Sub aaa() MsgBox "XXXXX", vbYesNo + vbCritical MsgBox "XXXXX", vbYesNo + vbQuestion MsgBox "XXXXX", vbYesNo + vbExclamation MsgBox "XXXXX", vbYesNo + vbInformation End Sub |
ここまで、読んでいただきどうもです。ここから下は、三流君のホームページの紹介・案内です
目的の情報が見つかったか?少々心配しつつ、、、
気になったジャンル↓を選択してください。 人気記事(来場者が多いTOP3): Excel関係: Access関係: その他:VBAの共通関数やテキストファイルの操作など 開発時の操作: [F1を押してHELPを見る]/ [Debug.Print と イミディエイトウインドウ]/ [実行時エラーでデバッグ]/ [ウォッチ式とSTOP]/ [参照設定を行う] 仕様書(設計書?) XXXX書類: [基本設計書や要求仕様書]/ [テスト仕様書 テストデータ]/ [バグ票]/ [関数仕様書]/ [流れは 入力・処理・出力] ※↑文章の味付けが変わっていて、お口に合うかわかりませんが。。。 |
Blogとリンク:[三流君の作業日記]/
[VBAやASPのサンプルコード]/
広告-[通販人気商品の足跡]