三流君に素朴な質問なんだけど、 いつもテストのモジュール作成してくれるんだけど、 自分達がテストで実行してみたい時、どうするの? や 私は、初めてプログラミングをやってみようと思うのですが、 サンプルプログラムの実行のさせ方がわかりません。 不親切です。 と、ホントの初心者さんから(イヤガラセのなりきり君も居たような?) メールをいただいたので、 今回、簡単に書いてみます(Excel97編です) *遠慮無く、ガンガンって下さいね、 三流君、わかんねぇよ〜とか、メール待ってます。 まず、Excel97/2000を起動します。 1.VBAの入力画面を表示させる メニューのツール・マクロ・VisualBasicEditorを選択するか、 Alt+F11キーを押します
*慣れてくると、Alt+F11かなぁ。 2.標準モジュールを追加します。 メニューの挿入・標準モジュールを選択します。
すると、コードを入力可能になります。 3.コードを入力します。 そのまま手で打ちこんでもいいし、 メールからコピー・貼りつけを使っても、 やりやすい方法でコードを白紙のキャンパス?に入力します。
4.実行方法 キーボードの練習じゃないので、 入力したコードを実行させたいです、 実行方法は、上のほうについている三角の実行ボタンを押す
か メニューの実行・Sub/ユーザーフォームの実行を押します。
慣れてきたら、F5を押すと実行できますよ。 5.結果を見て、いろいろイジクリマワシマス(笑)
簡単に書くと、こんな感じです。 怖がらないで、どんどんやってみるのがいいと思います。 拾い読みして、 1つでも何かの参考となれば幸いです。
質問や要望など連絡方法でお互い確認が取りやすく、便利なのが掲示板なのですが、私の対応のまずさから不定期で荒れてしまい、掲示板は現在封鎖中です。(反省しなきゃ)
感想や質問・要望・苦情など 三流君へメッセージを送る。 時間的余裕のある要望・質問・苦情の場合は、下記のフォームからメッセージを送ることができます。 |
分類別といっても、あまり分類別にまとまっていないのですが、、、↓
F1でヘルプを見たり、デバック時にDebug.Print使ったり、イミディエイト ウインドウで簡単な確認したり。
なれると当たり前に操作している方法が↓かなぁ。
[プロパティ、メソッドを探る方法]・・・基本のF1を押してヘルプを見る方法など
[実行時エラー、あわてないでデバックを押す]・・・デバッグの流れを簡単に(ハマった時はツライけど)
[イミディエイト ウインドウ と Debug.Print]・・・プログラム作成時に便利なイミディエイト ウインドウ
[参照設定のお話]・・・設定すると便利な(設定しないと使えない)、参照設定のお話
[サンプル 実行方法]・・・Alt+F11 や ツール--マクロ から VBAの編集画面を開き F5で実行?
イロイロな仕様書・設計書を各工程で使っていくのですが、その一部を書きました。
[基本設計書/仕様書のお話]・・・仕様書・設計書を書いてますか?簡単な流れを書きました。
[テスト仕様書のお話]・・・テストデータ XXXXを入力したら、YYYYになる ほか
[バグの連絡票とテストケース]・・・バグ・不具合の連絡を受けたら 原因を書き 処置する。
[関数仕様書のお話]・・・仕様書は頭の中にありますでいいの?かよ?
[作業の流れ 入力・処理・出力ほか]・・・フォルダー選択を例に仕様書と流れを解説
blog:あまり更新していない作業日記 →
[三流君の作業日記] と
[通販商品の足跡] も よろしくお願いします。