[三流君 ] −−>
[プログラマー業務の愚痴 ] −−>
[バックナンバー一覧 ]
−−> No.181 TimeAddって関数を予想する力?
TimeAddって関数を予想する力?
まぁ、いろいろと試行錯誤できる人は強いってことですね。。。
私もフットワーク軽くして、いろいろとやらないとなぁ。。。
本文(発行内容)
<TimeAddって関数を予想する力?>
どうも、三流プログラマーのKen3です。
今回は、
想像力?について、軽く書きたいと思います。
軽く読み流してね。
/*
* 1.今回のキッカケ
*/
メールで、
-----
>時間の計算を行いたいのでTimeAddをヘルプで調べたのですが見つかりません。
>時間の計算方法をご教授下さい。(6時間後を計算したいのです)
-----
と、相談をもらいました。
/*
* 2.DateAddを知っている人は笑うけど
*/
結論から書くと、
TimeAddってありそうな関数じゃなくて、
DateAddで時刻の計算が可能です。
Sub aaa()
Dim dtmTEST As Date '日付時刻型
dtmTEST = Now() '現在時刻の代入
MsgBox "現在時刻は" & dtmTEST & "です"
'DateAdd関数で6時間後を計算する
dtmTEST = DateAdd("h", 6, dtmTEST)
MsgBox "6時間後は" & dtmTEST & "です"
End Sub
As Dateって、DATE型と言ってますが、日付型で時刻も管理可能なんですね。
As Timeってのが、ありそうでないんですよ。
で、日付の計算する関数、DateAddでhを指定して、
時刻も計算できたんですね。
dtmTEST = DateAdd("h", 6, dtmTEST)
って感じで、6時間後を計算してます。
他にも、下記のような指定が可能です。
DateAdd(interval, number, date)
yyyy yyyy
q 四半期
m 月
y 年間通算日
d 日
w 週日
ww 週
h 時
n 分
s 秒
と、パラメータを与えると、イロイロと計算可能です。
/*
* 3.質問者の一言にプログラマーとしての素質を感じる(感じた)
*/
DateAddだろ・・と笑った人も居るかもしれませんが、
私は、質問者の一言にプログラマーとしての素質を感じる(感じた)。
>時間の計算を行いたいのでTimeAddをヘルプで調べたのですが見つかりません。
これって、DateAdd関数を知っているから(DateAddで日付を計算したことあった?)
TimeAddって関数もあるだろうと予想しての質問だと深読みしました。
DateAddで日付が計算可能なら、時刻はTimeAddだろう。
こんな感じの想像力もプログラマーとしては、必要だと思う。
関数とは違うが、
Sheets.Addでシートの追加が出来ます。
これを覚えた人が居て、ワークシートの追加を新たにしたい時、
Workbooks.Addと同じメソッドが使えるのでは?
※同じ.Addメソッドを持っているのでは?
なんて感じで、予想できる力、想像力ってあると思う。
一歩一歩進む努力家もありだけど、ひらめき勝負もありかなぁ。
/*
* 4.自分が探しきれないのには、どこが原因なのか?
*/
第一印象が良くて、質問者をいいプログラマーさんだ。
素質あるよ、と一部を見て思ってしまったが、ホントにそうなのか?
(一度、かわいい子、できる子と思うそんな先入観が邪魔をする?)
いつもの、逆の角度、立場から考えてみると、
実は、できる人って(できるプログラマーって)、
未知の関数など、調べ方がうまいんだよね。
※逆を書くと私はヘタなので三流かなぁ。
質問した時に、回答を簡単にもらうんだけど、
自分が探しきれないのには、どこが原因なのか?
を考えると、今後の参考になると思う。
具体的に書くと、掲示板やML、三流作者に直接メールしたのは?
・会社に親切な出来る先輩が居ないので、ネットに頼った。
・資料が会社に無いので探せなかった
なんてのと、
自分が見れる資料があるのに探せなかった
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・ヘルプを見たが探せなかった
・検索のキーワードが思いつかなかった
なんてパターンがあるのかなぁ。
その原因を自己分析して、次回の作業に活かす。
そんな繰り返しで、独り立ちできる一人前のプログラマーになっていくのかなぁ。
いつもMLなどで、ヘルプを見ろと言われている人は、
回答者が偉そうってのもあるんだけど、
成長して調べ方を学ぶといいかも。
/*
* 5.終わりの挨拶
*/
今回は、
TimeAddは無くてDateAddですよのQAから、
勝手に話を広げてみました。
何か読者の心に残れば、うれしいです。
*私の独り言をうまく消化してくださいね。
いつも失敗?のKen3でした。
~~~~~~~(↑オイオイ)
ページフッター
ここまで、読んでいただきどうもです。ここから下は、三流君のホームページの紹介・案内です
目的の情報が見つかったか?少々心配しつつ、、、
リンクや広告など
項目別 に本音?それとも建て前?的な記事をまとめました。
Blogとリンク :[三流君の作業日記 ]/
[愚痴(Bookmark) ]/
[広告Blog(Bookmark) ]
[三流君(TOP ken3.org へ戻る) ]
/ [プログラマー業務の愚痴 ]
/ [バックナンバー 一覧 ]