[三流君] −−> [プログラマー業務の愚痴] −−> [バックナンバー一覧]
−−> No.113 なんでも開けられるカギを持っていても

なんでも開けられるカギを持っていても


本文(発行内容)


<なんでも開けられるカギを持っていても>
こんにちは、
プロ野球セリーグ開幕ですね。
御ひいきチーム管理ソフトを作ろうと思って間に合わなかったKen3です。
あっ、こっちはVBA系じゃなかった(笑)
*前置き狙って間違えた。

そんな挨拶は置いといて、
いつものシステム屋関係の話のような、違う話のような、
Ken3の独り言・愚痴をはじめます。

/*
 * 1.へぇ、そんなツールあるんだぁ
*/
読者より下記の情報メールをいただきました。

In message "ぷーさん。",
g*****@**********さん wrote...
 >エクセルマクロカッター
 >Office Excel/Word 専用のマクロウイルスキラーソフト
 >隠れたウイルスも目視切除!

初耳です。

 >http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se165331.html  
 >
 >VBAパスワードの解除も出来る。

えっ、そうなんだぁ。

で、セットアップしてみました。
フリーソフトだけど、犯罪防止のため、
HPで使用者登録しないといけないみたいです
が
登録してない評価状態でも、
自分でかけたVBAのモジュールのパスワード解除できました。

さすがにExcelのブックにかけたパスワードはムリでしたが。

/*
 * 2.著作権の侵害問題
*/
私のもう1つのメルマガは講座系(本当?)なので、
VBAソースにパスワード(カギ)かけないので、
パスワード機能自体気にしてませんでした。

システム屋さんが客先に納品する時に中身を修正できないようにする、
シェアウエアの単体モジュールでソースを保護する、
フリーソフトだがモジュールの中身は見られたくないのでソースを保護、
など、パスワード(カギ)をかける人は、理由があってカギをかけます。

あたりまえでしょ。
そうですね。

/*
 * 3.ピッキングの道具を持っていても使わないでしょ
*/

なんでも開けられるカギを持ったとしても、
カギのかかっている家に侵入しないでしょ。

まぁね。

カギ開けの道具も本来は、自分のカギを無くしてしまった(オイオイ)
会社を辞めていった人が勝手にカギをかけていき困っている?
など、ホントに困った時に使うのが正しいんだけど。

前回、
In message "[三流PG No.112] 銀は横(右・左)には動けません",
mag2 ID 0000019869さん wrote...
 >入門から先は、自分の好奇心や研究心で、
 >他の人の棋譜(ソース)を見たりして、
 >自分のものにしていくしかないと思います。
なんて書きましたが、
好奇心の行き過ぎで、保護のかかっているソースを見て、
そのテクニックを使ってしまうのは、著作権侵害ですよ。

フリーの公開しているソースで勉強しましょう。

/*
 * 4.おわりに、
*/
なんか話がまとまらなかったけど、
CDの違法コピー含めて、モラルが低すぎるって?

反面教師含めて、このメルマガがひとつでも心に残ればいいなぁと思ってます。

素直なようでやはり変わり者の Ken3 でした。

PS.Excelのブックにかけたパスワードも解除できるんだろうなぁ。
   絶対に開かないカギは無いって?
    そうですね。