AB型の変わり者 三流プログラマー 業務の愚痴

[バックナンバー目次] [掲示板] [メルマガ登録・解除] [愚痴系TOPメニュー]

バックナンバー No.155 〜 No.159


[No.155 回答者の行き場の無い気持ち(笑)]
[No.156 システム屋のリクルートスーツ 色は紺・グレー?]
[No.157 聞き易い空気・環境を作る(人気者目指して自己分析?)]
[No.158 自分にダメ出し、同じ結果を再度聞きに行く処理構造(笑)]
[No.159 データの流れ、途中で汚水を流される可能性]

広告:


No.155 2003/03/24
回答者の行き場の無い気持ち(笑)
[ページTOPへ戻る]

<回答者の行き場の無い気持ち(笑)>

こんにちは、Ken3です。 今回は、 変り者メルマガ作者がたまに感じて行動してしまった、 回答者の行き場の無い気持ち(笑) を軽く書きます。 ※真剣な人は、真面目に取らないで下さいね。

/* * 1.たまにBBSで回答書いてました */

最近、書き込みに(宣伝に)行ってないけど、 2・3週間前、私もBBSで偉そうに回答なんてしてました。 【Q&A掲示板(Access マクロ&VBA)】 http://www2.moug.net/cgi-bin/mdboard.cgi?acm_v 【Q&A掲示板(Excel VBA)】 http://www2.moug.net/cgi-bin/mdboard.cgi?exvba 質問と回答のペースが速くて、見ていると面白いですよ。 で、自分が回答できそうな質問に回答してました。 その時、宣伝を兼ねて自分のHPのアドレス、メールアドレスを入れてました。 *たぶん検索ロボットが拾ってくれて、リンクと勘違いして、  私のページのランクが上がったと思うけど(笑) そんな活動中に私がとっている奇妙な行動を少し書きます。

/* * 2.回答がかぶる(笑) */

質問が簡単なほど、複数の回答者から同じような回答が書きこまれます。 解答書きこみ後のリロードで見ると、おっ、なんだぁ、、、ってことになります。 と、ここまでは、私みたいな三流回答者レベルの現象ですが、 一歩上の上級回答者が居て、 違う案を1つと私達にもタメになる回答を書いてくれます。 う〜ん、私も一味違う回答を書かなきゃと思いつつ、 回答がかぶっていたときは、自分の回答を消して、掲示板を見易くしてました。 *今思えば、ロボットがHPアドレス拾ってくれるなら、残しとけば良かったなぁ。

/* * 3.サンプルを作っている間に解決してしまった(笑) */

次に私が自分でも面白いなぁと感じた行動は、 がんばってサンプルを作っている間に解決してしまった(笑)時です。 掲示板は生き物なので、自分の都合通りに動きません(あたりまえだろ) なので、せっかくのサンプルをUPする前に解決してしまったりもします。 サンプルを作って、自己満足でいいのですが(オイオイ)、 こんなスゴイサンプルを世の中の人達に見せてあげなきゃ (そんなことは思ってないけど) じゃなくって、もったいないので(なぜ?) 解決済ですがこんなサンプルも、、、と書きこみたくなります。 また、質問者ができた理由も書かないで、 できました、ありがとうございます。 なんて書かれると、 どこができたんだ?の回答者軍団の追加質問 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ や 閉じられたスレッドに対して、新たに回答スレッドを発生させてみたり。 掲示板見てると、回答者さん達の個性が出てて、面白いですよとても。

/* * 4.せっかく書いたから、かんべんしてね(笑) */

そんなこと書いてる私も、メルマガで途中経過のサンプルを もったいないから発行してたり(笑) Outlook メールアイテムの形式でハマる ( http://www.ken3.org/backno/backno_vba12.html#57 を参照) では、 できなかったのに、発行してるし、 Excelのマクロ付きフォーマットを壊されないように ( http://www.ken3.org/backno/backno_vba12.html#59 を参照) では、 根本を解決してないのに、違う話題のサンプルを書いてみたり。 そんなことやってましたね。 う〜ん、せっかく書いたからって気持ちが強かったのでしょう。 あと、失敗作でも読者の役に立つかなぁと思う心が少しあってかなぁ。

/* * 5.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */

今回は、かなり、まとまってませんでしたが、 ・三流回答者の気持ち(笑) ・せっかく作ったんだし、もったいないから書きこみ、発行してしまう ・いろいろな回答者さん達の個性見てるだけで面白いよ って話でした。 読み直すとあれ?何の話だったのだろう? でも、せっかく書いたから発行しちゃえ(爆) 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 [No.148 公園デビューする気持ち?と掲示板の猛者達(笑)] http://www.ken3.org/backno/backno_guchi29.html#148 の掲示板関係の話も暇なとき見て下さいね。 あっ、あと、読者からお奨めページで、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ http://www.hyuki.com/writing/techask.html 質問のテンプレート、フォーマットもあるし、 参考になるページです と 「真・技術系メーリングリスト FAQ」 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/ 面白いよ、みなさんも時間のある時気分転換で見てみては? さらに、 同じ人が書いている、 「真・プログラマになるには FAQ」 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5667/ も面白いかも。辛口で好きだなぁ(※私には合っていたよ) おまけで、 ようこそ、アクセス・データベース講座へ http://www5d.biglobe.ne.jp/~ac2000/index.html は、丁寧なシステム化、データベースについての解説でした。 図解の技術・人を魅了する文章を学ばないとなぁ... と 思っただけのKen3でした。 ~~~~~~~(↑オイオイ) -------------------- 読者からのお便り紹介 -------------------- In message "Re:[VBAで楽しく No.055] - Outlookを操作してメールを送りたい", 老婆心 さん wrote... >Accessについて結構おすすめのページを一つ紹介します。 >http://www5d.biglobe.ne.jp/~ac2000/index.html > >あと「真・技術系メーリングリスト FAQ」という有名なサイトがありますので、 >一度訪れてみると宜しいかと。 >http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/

No.156 2003/03/26
システム屋のリクルートスーツ 色は紺・グレー?
[ページTOPへ戻る]

<システム屋のリクルートスーツ 色は紺・グレー?>

こんにちは、Ken3です。 三月も終わりに近づき、4月新たな季節が近づいてますね。 毎度のことながら失敗続きのKen3もそろそろと思いつつ、、、 なんて話は置いといて、 面接時の服装、面接官の気持ち・・・自分の心情分析 を軽く書きます。 ※真剣な人は、真面目に取らないで下さいね。

/* * 1.今回のキッカケ */

コンビニ系のメルマガ http://www.ken3.org/backno/backno_24h01.html#1 で、面接について書いてました。 その感想を掲示板に貰い、回答してました。 http://www.ken3.org/cgi-bin/bbs/24h/wforum.cgi?mode=allread&no=109&page=0 >投稿時間:2003/03/26(Wed) 07:02 >投稿者名:shadow_breaker >Eメール: >URL : >タイトル:No.1の話を読んで(三流君コンビニのオモテとウラ話) > >今、あっちこっち面接に行ってるんですが >あの記事の中に度々あった >『普通のかっこ』って?( ?ノェ?)コッソリ >普通の基準ってその人によって違うような気がしますけど・・・ >スーツが普通だと思う人もいるし、 >ジーンズにシャツってのが普通と思う人もいるだろうし >正社員希望ならスーツのほうがいいですか? >アルバイトならラフな格好でも問題無しでしょうか? >私個人の印象ですが、 >アルバイトの面接にスーツって普通じゃないような気がするんですが・・・ >面接官としての観方ってどうでした? >ちょっと聞きたかったので。 ---- アルバイトの面接でスーツは無いと思うけど、 システム屋さんの就職活動では、 紺色やグレーのリクルートスーツで面接かなぁ。 私もそろそろ派遣の面接にでも行かないとなぁ。

/* * 2.自信の無い管理者が(管理者は)平凡・普通を採用したがる? */

前置き長いよ三流君。(いつものことだけど) えっ、、、 そろそろ愚痴マガらしく、 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ なぜ?普通の服装を私は求めてしまったのか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 答えは簡単かなぁ ~~~~~~~~~~~~~~~~ 私の場合、自分に自信が無いから扱い易そうな(自分の管理能力に自信が無いので) 自分から見て平凡・普通、自分のワクから(自分の世界から)出ていない人を採用する。 ・見た目で人を判断してしまう? ・その人の良さを見ることができない? そんな管理者/責任者だったと思う。 もっと極端な話をすると、(そんな風には実際考えてないけど) どんな人採用しても、自分で教育して(教育してって言葉自体が偉そうだけど) なんとかするから、外見なんて気にしないよ その人の良いところ、+の面を職場に活かそう、 と言えるくらいの店長だったら良かったなぁと思うけど。 (気分屋なんで管理者には向いてないんだけどね) でも現実は、自分の管理能力・教育力に自信が無いから、 無難な外見普通、可も不可もない、 無色無臭またはバイト経験の無い白紙の子を選択してしまう。 (システム屋なら、業務経験の無い新人かなぁ) 初めから赤や青の濃い個性的な色を見ると(中途の実力者) 自分に自信が無い管理者は、 この色を使って、自分のキャンパスに絵を書のはムリと判断?してしまうのかなぁ。 色使いのプロは、適材適所にカラーを配置して、個性的なお店を作るし、 色を混ぜて自分の絵(お店)を完成させるんだけどね。 面倒見の良い、自信を持った管理者かぁ、、、私には難しかったな。

/* * 3.会社の色の見かた? */

まぁ、面接官・管理者の気持ちなんてのは、置いといて (もう、管理者にはならないと思うので) 面接を受ける側が会社をチェックする方法を知りたいと思う今日この頃。 5分やそこらの印象で判断して面接官が採用を決めるのと同様に、 そんな短時間じゃこれから採用されたい会社を判断するのも難しいかな。 新卒や他業種からの転職組みは、 ・教育がしっかりしている ・会社の空気、明るさ ・給料・休暇などの待遇 を就職情報誌などの短い文面、面接時の質問で判断するのかなぁヤッパ。 まぁ、真っ白な状態だから、その会社の色に染まるのもハヤイと思う。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私みたいな、既にどす黒い色の三流プログラマーは、 採用されたとしても、自分のカラーと会社のカラーが合ってるか? 不安や少し気になるところだけど。。。 そんな不安もあるので、 初めは派遣から、 で、2・3ヶ月後、会社と相思相愛なら採用のパターンもいいかなぁ、、、 なんて軽い気持ちで考えてるけど、どうなんだろうね? 体験談、書くようになったら読者のみなさんよろしくです。

/* * 4.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */

今回も、まとまってませんでしたが、 ・面接時の服装 ・普通・平凡な人を採用したかった私の深層心理? ・これから派遣で作業かなぁ? って話でした。 読み直すとあれ?何の話だったのだろう? でも、せっかく書いたから発行しちゃえ(爆) 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 そろそろ四月かぁ、派遣かなぁのKen3でした。 ~~~~~~~(↑オイオイ)

No.157 2003/04/16
聞き易い空気・環境を作る(人気者目指して自己分析?)
[ページTOPへ戻る]

<聞き易い空気・環境を作る(人気者目指して自己分析?)>

こんにちは、Ken3です。 4月も中盤、新環境にも慣れましたか?

/* * 1.Ken3のHP属性? */

メルマガ4つ書いていて、掲示板も4つ作ってます。 あまり書き込み数も多くなく寂しさがただよっているけど(笑) 一番読者数多いのが、古くからやっている愚痴系で800人 http://www.ken3.org/cgi-bin/bbs/guchi/wforum.cgi の掲示板をのぞくと、あらら書きこみ少ない 次が読者500人台のVBA系とコンビニ系で http://www.ken3.org/cgi-bin/bbs/vba/wforum.cgi VBA http://www.ken3.org/cgi-bin/bbs/24h/wforum.cgi コンビニ こちらは、ボツボツと書き込みがあります。 読者数が一番少ないのがASP系で http://www.ken3.org/cgi-bin/bbs/asp/wforum.cgi ほぼ、質問も無しの状態ですね(笑) 掲示板の空気が重たいのかなぁ・・・と感じつつ、 あまり質問や書きこみが多いと、管理が大変だからまぁイッカ。 --- 枠外解説・愚痴 --- 質問し易い・しにくい空気って在ると思う。 新人君が2・3人居てA君が先輩に聞きに行ってたりすると、B君も聞きに行き易い。 誰も書きこまれていない掲示板だと、なんか書きこみにくいよね。 あっ、例題的には誰も入っていない定食屋・ラーメン屋にはなんか入りにくいよね。 人が集まっているって安心感があるのかなぁ。 よく後輩が質問をしに来る先輩には、他の後輩も聞きに行く、それで人気があがる? 場合もあるので、自分は嫌われてる? なんて被害妄想を感じてる中堅社員さんは、質問に答えてるって姿を見せるのも手かなぁ。 えっ、質問が来ないほうが自分の作業に集中できていいって? 質問に答えると自分の勉強にもなりますよ。 自分を成長させるには他人に教えるコーチをやるのも1つの勉強だと思って、 ダマされたと思ってやってみてください。 ※新人や後輩から質問・反応こなくなると、私みたいに成長できないですよ(笑)

/* * 2.読者の気持ち、反応を知ろうと思って */

掲示板に書きこみが少ないので、イマイチ読者の反応がつかみにくいので http://www.ken3.org/cgi-bin/an/look-komento.asp で、HPで一言コメントを書き込めるようにした。 2003/04/14 22:11:50 24H 21 コンビニのバイトのくせに偉そうにするな 2003/04/14 7:42:05 GUCHI 全体 読者数少ないメルマガはこんなもんか 2003/04/12 4:55:44 VBA 全体 もっと勉強しろ 一流読者より 2003/04/11 20:31:01 VBA 全体 Yahoo,Google馬鹿、こんなページが上位なんて・・・ と少数ながら貴重な?ご意見をいただいた。 まだ、全てのページに設置してないのですが、 メルマガを読んだ評価を貰えるように ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://www.ken3.org/cgi-bin/an/a.asp?K=GUCHI&NO=157&A=0 で5段階の評価を集計しました。 満足度(評価)は? 5 満足(参考になった) 4 まぁまぁ(一部参考になった) 3 普通(どちらとも言えない) 2 なんかなぁ(期待と違った) 1 不満(読んで損した気分) を入れてもらっているのですが、全体的に評価が低いです(笑) なかなか、メルマガ作成に活かせるデータは取れてないです。 ※全体的に低めなので、人気の在る号とハズして人気の無い号を比べて原因追求・分析  まで、進んでいない。今わかっているのは、全体的に人気無しってことですね(笑) --- 枠外解説・愚痴 --- あまり関係無い話だけど、2・3年前テレビで部下が上司を評価する評価システム なんて聞いたことあったけど、今はそんなのやっているのだろうか? 採点されるのって抵抗在るけど、自分の評価って気になるよね 評価を受け入れて、改善しないとなぁ。 また、逆の採点するのもなんかイヤだよね、なかなか人様に点数はつけられない。 なので、低い評価でも無投票よりは評価してくれる人が居るだけまだマシなのかも。

/* * 3.常連といちげんさんをバランスよく(検索で素通りを常連に?) */

いろいろと遊んでいて(オイオイ)、 HPにどんな人来たか、チェックしたりしてます。 http://www.ken3.org/cgi-bin/cnt/log100.asp で、過去100件の足跡を取ってます。リンク元をチェックすると面白いですよ。 http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test039-1.asp では、訪問されたページを集計してます。 集計してみて気がついたのは、異常なほど訪問者が多いのが、 http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test027-2.asp で、SQL INSERT INTO文を簡単に解説しているページです。 どこから来ているのか、探ってみると、 http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=SQL+INSERT&hc=0&hs=0 のyahooでSQL INSERTを条件に検索するとなんと上から6番目、 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&q=SQL+INSERT&lr=lang_ja のGoogleでSQL INSERTを条件に検索すると上から7番目、 なんと1ページ目に表示されている(不思議) *2003/04/15日現在です。もう下がってると思うけど でも、検索の人って急いでいるので、ほかのページを見てくれないみたい。 なので、メルマガの読者数UPにはつながっていない。 and 検索で多人数が流れてくるのでTOPにクリックの保証の広告を貼っているが、 あまり効果は無い。 検索エンジンからの来場者は目的買いみたいなものなので、 目的の商品以外は興味が無いのかもしれませんね。 検索で素通りを常連にしたいけど、なかなか難しいみたいです。

/* * 4.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */

今回も、まとまってませんでしたが、 ・掲示板、閑古鳥泣いてる? ・評価と反応、マイナス意見もありがたいとおもう。 ・検索エンジンからの来場者は素通りが多い、引きとめたいんだけど、、、 って話でした。 読み直すとあれ?何の話だったのだろう? でも、せっかく書いたから発行しちゃえ(爆) 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 来場者数が最近増えているので(yahoo,googleから検索の) これをどうにかお金に替えたいけど、なかなかうまくいかないです。 もう四月も中盤かぁ、そろそろ派遣かなぁのKen3でした。 ~~~~~~~(↑オイオイ) -------------------- 読者からのお便り紹介 -------------------- http://www.ken3.org/cgi-bin/an/look-komento.asp に貰ったコメント >2003/04/15 4:15:22 もうそろそろ、有料版の経過報告をお願いしたいのですが。 有料版かぁ、、、お寒い状況ですね。 どんな経過?の報告がほしいのだろう? 内容の進行状況や中身は、 進みは遅く中身も薄い、読者からは ・金返せのクレーム や ・無料版のほうが内容がいい、無料版にお金払っているつもりで  購読続けますがんばれと読者になぐさめてもらうしまつ なんで購読はしないほうがいいです。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 読者数・収入の経過は、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Office 400円*60%で240円×購読者13人で 3,120円 ASP GAME300円*60%で180円×購読者 2人で 360円 VB .NET 390円*60%で234円×購読者 7人で 1,638円 三誌合計で5,118円の収入 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(*まぐまぐの手数料40%は高いよね) でもあの内容で5000円は貰過ぎだけど、 できたら全員解除してもらって、辞められた方が気が楽かも。 知りたいのはどんなことですか? 詳しく質問くれれば回答しますよ。 ※そのた、質問あったら気軽にどなたでも質問してね ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

No.158 2003/04/18
自分にダメ出し、同じ結果を再度聞きに行く処理構造(笑)
[ページTOPへ戻る]

<自分にダメ出し、同じ結果を再度聞きに行く処理構造(笑)>

こんにちは、Ken3です。 4月も中盤、新環境にも慣れましたか? 今日は久しぶりのプログラム系のネタです(笑) って言っても、やはり初めの数行だけなんだけどね(オイオイ)

/* * 1.このサンプルを見たアナタの感想は? */

下記、今日、ASP系で発行したサンプルです。 ASPやプログラムなんてわからない 三流君の作ったプログラムなんて興味無い  ・  ・ といろいろな感想あると思いますが、 Request.QueryString("DATA")の連呼に注目してまずはみて下さい。 <%@LANGUAGE=VBScript%> <html> <head> <title>IsNumeric関数で変換可能か調べ、CInt関数,FormatNumber関数を使う</title> </head> <body> <h2>IsNumeric関数で変換可能か調べ、CInt関数,FormatNumber関数を使う</h2> 受取ったパラメータは<br>[<%=Request.QueryString("DATA")%>]<br> <% 'IsNumericで変数をチェックする If IsNumeric(Request.QueryString("DATA")) = True Then '変換可能な時 DATA = CInt(Request.QueryString("DATA")) Response.Write "CInt()の結果は" & DATA & "です<br>" DATA = FormatNumber(Request.QueryString("DATA"), 2) Response.Write "FormatNumber(XX,2)の結果は" & DATA & "です<br>" Else '変換不可の時 Response.Write "を数値に変換することはできません、確認してね" End If D = Request.QueryString("DATA") 'パラメータをそのまま保存 %> <HR> <FORM ACTION="test048-3.asp" METHOD="GET"> 数値に変換したい文字列 <INPUT TYPE="text" SIZE="30" NAME="DATA" VALUE="<%=D%>"> <INPUT TYPE="submit" VALUE="変換テスト"><br> ↑いろいろと遊んでみてください↑<br> ※123456とInt以上を入れてオーバーフローを発生させたりして遊んでね </FORM> <br> </body> </html> 読者さんの一言:キタナイなぁ(笑)なんてお思いだと思いますが、続けると、 http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test048-3.asp?DATA=12.567 とURLに載せたパラメータをあれこれやっているサンプルなのですが、 もったいないなぁ、処理時間が遅い、何回もリクエストするな ~~~~~~~~~~~~~~~~ と感じたアナタ、一流プログラマーさんですね(三流の私以上ですね確実に) Request.QueryString("DATA")の使用場所を見てみると、 1.受取ったパラメータは<br>[<%=Request.QueryString("DATA")%>]<br> 2.If IsNumeric(Request.QueryString("DATA")) = True Then '変換可能な時 3.DATA = CInt(Request.QueryString("DATA")) 4.DATA = FormatNumber(Request.QueryString("DATA"), 2) 5.D = Request.QueryString("DATA") 'パラメータをそのまま保存 と、5回も同じ値を取出して処理してます。 別にいいジャン?なんか文句在るの? ええ、大有りです。 サーバーは無口だけど、何回も同じリクエストを出すなよ、答えは一緒だろ。 女の子に「付き合ってください」と告白、答えイヤで同じ時は何回も聞かないでしょ ※何回も聞くと、答えが変わる場合あるかも?(ナイナイ(笑))  彼氏に「愛してる」「愛してるよ」と何回も聞きたい女心も在り?  って、そんな話は置いといて、 答えが変わらないデータに対して、 何回も関数をコールしたりコレクションを参照しに行くのは それだけCPUを占有してしまい時間の無駄なんですね。 こんな時は1つのローカル変数に代入しておき、 その変数を使用するほうが効率がいいです。 <%@LANGUAGE=VBScript%> <% D = Request.QueryString("DATA") 'パラメータをそのまま保存 %> と頭でパラメータの代入 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <html> <head> <title>IsNumeric関数で変換可能か調べ、CInt関数,FormatNumber関数を使う</title> </head> <body> <h2>IsNumeric関数で変換可能か調べ、CInt関数,FormatNumber関数を使う</h2> 受取ったパラメータは<br>[<%=D%>]<br> Dの変数を使う ~~~~~~~~~~~~~ <% 'IsNumericで変数をチェックする If IsNumeric(D) = True Then '変換可能な時 DATA = CInt(D) Response.Write "CInt()の結果は" & DATA & "です<br>" DATA = FormatNumber(D, 2) Response.Write "FormatNumber(XX,2)の結果は" & DATA & "です<br>" Else '変換不可の時 Response.Write "を数値に変換することはできません、確認してね" End If %> みたいな感じで書くと処理時間やCPUの無駄使いが無くて、 先輩におっコイツわかっているジャンと思われるよたぶん ※先輩自身が私みたいにわかっていなかったらゴメンネ・・・ --- 枠外解説・愚痴 --- 動けばいいんだよ ガタガタいってんじゃなねぇよ、動けばいいんだよ動けば。 正常動作するプログラムが一番なんだよ、 三流プログラマーのクセに偉そうに説教たれてんじゃねぇよ と いつものように自分と戦ってみたり(笑) はぁ、コレだから少子化の一人っ子、お金持ちのお坊ちゃん世代は違うねぇ。 ~~~~ いいよねぇ、両親の愛情を独り占めしてぬくぬく育っている金持ちは。 それとプログラムとどこが関係あるんだよ、 失敗続きの貧乏酒屋の次男坊のヒガミかよ。 おっと話がそれそうなので、戻してと、 ローカルで自分のプログラムしか走っていない場合、 メモリも自分しか使わないし、リクエストしてもCPU両親はすぐに答えをくれます。 何回もおねだりして聞きに行っても大切な一人息子だからね、 少々時間がかかっても、元気に動いてくれれば文句も無いよ。 2つ3つ複数のプログラムが動いているサーバー処理家族では、 メモリやCPUは共有です、 メシ食わせろ・金使わせろとリクエストを送る、 2CPUの両親はがんばってうざったい、リクエストを処理します。 そんな両親はあんた長男なんだから少しは考えなよ、弟や妹が居るのだから、 同じこと何回も聞きに来るな、お金や資源は無駄に使うな・・・・ なんて言ったかどうかはわかりませんが・・・ う〜ん、キレがない(笑) ハヤイ話、サーバー上で実行されるASPみたいなCGIプログラムは、 動けばイイヤから、実行速度やメモリ資源を使わないプログラム作りを心がけましょう ってことです。 2CPUの両親で手が回らなくなったら、祖父・祖母を導入して、メモリ増設大豪邸で 4CPU処理するのも1つの手?だけど、プログラムで負担をかけないようにね。 私も動けばイイプログラム(健康ならいっか無職でも)から、 CPUに負担をかけない(両親を心配させない) にならないとね、、、チョットリアル過ぎるかな(爆) でも、リクエスト(相談)するのはキライだからCPUさんは気が付いてないか? ※そのうちプロセス切られるぞ(オイオイ!!!) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

/* * 2.Request.QueryStringでも上位にくいこむ */

暗い愚痴は置いといて、 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=Request.QueryString&lr=lang_ja ↑ 有名なGoogleでRequest.QueryStringを検索すると(日本語のページ)、 私のHPが上から3番目に表示されてる(*2003/04/18現在) おいおいって感じですよね。 私のページがRequest.QueryStringのポイントが高い理由 ケガの巧妙じゃないけど、 Request.QueryStringを連発で使っているプログラムが多いので、 Request.QueryStringのポイントが高いんだと思う。 それと、HPの構造で、ホントは解説・サンプルソース・実行結果と3構成にするつもりが、 面倒なので、解説と実行結果+サンプルソースの2つの構成にしてます。 そんなさまざまな理由から、単語の出現回数が多く、 ポイントの高いページと判断されたと勝手に想像してます。 HPの構成もそのうち探ってみます。ロボットの弱点わかったらまたお知らせします。 --- 枠外解説・愚痴 --- 不思議だよね、1発で簡潔に説明しているページよりも、 ダラダラと同じ単語を使いつづけてるページのランクが高いなんてね。 まぁ、そこがロボット評価と人間の評価の違いなのかなぁ。 人間が評価すると個人差がでるし、ロボットの機械的な評価も完璧じゃないし、 いろいろと面白いよね。

/* * 3.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */

今回も、まとまってませんでしたが、 ・同じ結果の時は、ローカル変数に入れて処理するといいですよ ・検索のランク、ムダに長いだけのHPが高いって不思議だよね って話でした。 読み直すとあれ?何の話だったのだろう? でも、せっかく書いたから発行しちゃえ(爆) 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 yahoo,googleからASP系の来場者数が 今回のようなたまたまのポイント稼ぎ?で最近増えているので これをどうにかお金に替えたいけど、なかなかうまくいかないです。 もう四月も中盤かぁ、そろそろ派遣かなぁのKen3でした。 ~~~~~~~(↑オイオイ) -------------------- 読者からのお便り紹介 -------------------- In message "Re: 掲示板書き込みどうもね", いちにいさん wrote... >派遣は、虐めとか、良い話聞かないねぇ。 >人材会社なんて、使い捨ての道具くらいにしか思ってないみたいだし。 >2chのスレを見た記憶があるけど、良いこと書いてなかったな。 >派遣社員に仕事任せて、遊んでるとか…。(笑) >その辺の板、覗いてみたら? >実状が転がってるよ。(笑) ---- http://www.ken3.org/etc/500yen/job.html に情報載せつつ、自分でも探そうとしてたけど、 まぁいろいろとありそうですね。 自分のHPに貼った広告から応募しても紹介料500〜1000円入るか疑問だけど、 10社ぐらい試しに応募して反応を見てみます。 結果はまたメルマガで。 質問・感想はメール・掲示板に気軽に書いてくださいね。

No.159 2003/04/20
データの流れ、途中で汚水を流される可能性
[ページTOPへ戻る]

<データの流れ、途中で汚水を流される可能性>

こんにちは、Ken3です。 4月も中盤、新人さんも新環境にも慣れましたか? (新社会人がこのメルマガ読んでるか疑問だけど...) 今日もまた、プログラム系の自分にダメ出しネタです(笑) ※他のメルマガの補足・裏解説みたいになってきた

/* * 1.水の流れとデータの流れを比べるのが好きな私 */

人それぞれ、説明する時のクセって在ると思います。 購読期間が長い読者は、三流作者の言い回しにもなれてきていると思います。 長い間、一緒に作業していると、相手の表現にもなれてきて、 意味が伝わり易い関係になってくると思います。 会社の先輩の変な例えにもそのうちなれてくるのでしょ、、たぶん、、、 前置きが長いよ、何? えっと、私の好きな例え話のパターンがいくつかあって、 ・水の流れとデータの流れを比べるのが好き ・野球のネタ、サッカーネタのスポーツ関係 ・建築関係の話 など、数パターンがあります

/* * 2.Webシステムのデータの流れ */

[No.109 データは上流からキレイに] http://www.ken3.org/backno/backno_guchi21.html#109 では、マスターデータの話を上流工程でまとめておいてね なんて話をしてました。 川の流れじゃないけど、システムはデータが流れて、 そのデータに対して処理を行います。 最近、VBAとASPのメルマガに力を入れて発行してます。 ASP系で、削除処理のサンプルを作ってました。 流れは、 削除データの選択処理 HTMLのフォームで選択 | http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test032-1.asp  ↓ POSTで削除IDを送る 削除IDを受取りSQL Delete文の発行 http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test032-2.asp とありふれた?流れです。

/* * 3.データチェックの必要性 */

まぁ、テストのプログラムだし、データのチェックを行ってませんでした。 まずサンプルを見てもらいたいのですが、 'IDを条件にSQL DELETE文を作る strSQL = "DELETE From KANSOU " '感想(KANSOU)テーブルを削除するので strSQL = strSQL & " Where ID=" & Request.Form("DELETE_ID") を注目してみて下さい。 ここからIDを受けとってSQLを発行するサンプル test032-2.asp <%@LANGUAGE=VBScript%> <html> <head> <title>削除のSQL文 DELETE文を発行する</title> </head> <body> <h2>削除のSQL文 DELETE文を発行する</h2> test032-2.asp<br> <hr> <% '関数をコールする Call TEST_DELETE_DATA() %> <HR> 終了です。<br> <A href="test032-1.asp">再度削除選択処理へ</a><br> <A href="test029-1.asp">データ確認と登録</a><br> </body> </html> <% '削除処理
Sub TEST_DELETE_DATA()

  'ADO DB Connection オブジェクトを作成する、英文そのままじゃん
  Set db=Server.CreateObject("ADODB.Connection")
  '.Provider?プロバイダー?通信会社?じゃなくって
  'データアクセスにはJet.OLEDB.4.0を使うことを設定
  db.Provider = "Microsoft.Jet.OLEDB.4.0"
  '次に、接続DBの位置を渡すので、Server.MapPathで変換して渡す
  db.ConnectionString = Server.MapPath("db029.mdb")
  'やっとデータベースを開ける
  db.open

  'IDを条件にSQL DELETE文を作る
  strSQL = "DELETE From KANSOU "  '感想(KANSOU)テーブルを削除するので
  strSQL = strSQL & " Where ID=" & Request.Form("DELETE_ID")

  'オマケで画面にデータ表示
  Response.Write "<hr>発行する(した)SQL文は<br><B><font color='green'>"
  Response.Write strSQL & "</font></B><br>です<hr>"

  'SQL文の発行
  db.Execute(strSQL)

  'データベースも閉じようよ
  db.Close
  'お行儀よくオブジェクトも開放しましょう(通常は自動的に解放されるけど)
  Set db = Nothing

End Sub
%>
読者さんの一言:キタナイなぁ(笑)なんてお思いだと思いますが、続けると、 'IDを条件にSQL DELETE文を作る strSQL = "DELETE From KANSOU " '感想(KANSOU)テーブルを削除するので strSQL = strSQL & " Where ID=" & Request.Form("DELETE_ID") と フォームからPOSTされたDELETE_IDを使用しているのですが、 パラメータなしで直接呼ばれると、エラーが発生します。 (通常はTest032-1.asp で削除データ選択、032-2で実行の作りになってます) http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test032-2.asp を直接起動すると、 発行する(した)SQL文は DELETE From KANSOU Where ID= です Microsoft JET Database Engine エラー '80040e14' クエリ式 'ID=' の 構文エラー : 演算子がありません。 /cgi-bin/test/test032-2.asp, 行 47 と、SQL文の作成が、 strSQL = strSQL & " Where ID=" & Request.Form("DELETE_ID") なので、 IDの条件が渡っていないので、実行時エラーで止まります。 削除データの選択処理 HTMLのフォームで選択 | http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test032-1.asp  ↓ POSTで削除IDを送る 削除IDを受取りSQL Delete文の発行 http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test032-2.asp の流れを、上流を無視して、途中からプログラムが起動したためです。 キレイナデータしか来ないと思って、システムを作成すると、落とし穴があります。 まぁ、こんな実行時エラーはかわいいもので、 もっと怖いのが、違うパラメータが送られて来た時です。 ※途中で汚水を流された時です・・・  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 想像し易いように、問題点は、 'IDを条件にSQL DELETE文を作る strSQL = "DELETE From KANSOU " '感想(KANSOU)テーブルを削除するので strSQL = strSQL & " Where ID=" & Request.Form("DELETE_ID") と SQL文を作成してます。 ID無しは、 If IsEmpty(Request.Form("DELETE_ID")) でチェックできるのですが、 IDしか来ないと思って作成している坊ちゃんプログラムに 簡単なHTMLを作成して "10 Or ID < 20"を渡してみます。 <HTML> <FORM ACTION="http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test032-2.asp" METHOD="POST"> DELETE_ID <INPUT TYPE="text" SIZE="20" NAME="DELETE_ID" VALUE="10 Or ID < 20"><br> <INPUT TYPE="submit" VALUE="テスト実行"> </FORM> </HTML> ↑こんな感じで、簡単な入力用のHTMLを作成する。 http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test049-1.html でテストできます(ローカルHDからでもできます) テストを実行すると、 プログラムは下記のように正常終了 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~↑ 発行する(した)SQL文は DELETE From KANSOU Where ID=10 Or ID < 20 です と、追加された文字列を使用したSQL文を発行してくれました。 ※汚水を受取り、そのまま処理してしまった [No.110 プログラマーの好奇心?] [No.111 プログラマーの心、「いっちょやってみるか?」] http://www.ken3.org/backno/backno_guchi22.html#110 で、私も書いているのですが、チョット見れば、HTMLのフォームを探るのは簡単だし、 データが壊れる/壊せるなんて意識しないで、軽い気持ちでデータ書き換えてテスト、 なんてことは、チョット好奇心の在るユーザーならすると思います。 自分のパソコン内部だけで動くプログラム から WebやLan上で複数ユーザーが動かすプログラムを作るときは、 いろいろと考えなきゃなぁ・・・とあらためて思いました。

/* * 3.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */

よくわからなかったけど、何か言いたかったの? ・作者はデータの流れの例えを水の流れで書くクセがある ・HTMLのフォームデータは簡単に途中から作成できる  (汚水を途中から流すことが簡単にできる) って話でした。 読み直すとあれ?何の話だったのだろう? でも、せっかく書いたから発行しちゃえ(爆) 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 もう四月も中盤かぁ、そろそろ派遣かなぁのKen3でした。 ~~~~~~~(↑オイオイ) -------------------- 読者からのお便り紹介 -------------------- In message "uhcd.sys 確認。", いちにいさん wrote... >やっぱ、OS毎入れ換えんとダメやね。 >色々と絡みがありそうだし。 >一体何処が違うんやろ。はぁ〜。 > >んじゃ。派遣がんばってね。(女の子が沢山居る職場(笑)) ---- 女の子がたくさん居る職場かぁ・・・ ※たくさん居てもイイ思いで無かったしなぁ(実話(笑)) http://www.ken3.org/etc/500yen/job.html に転職・SOHO・派遣の情報載せつつ、自分でも探そうとしてるけど、 女の子が多い、そんな条件が検索できるといいね(オイオイ) 社員数100名とかじゃなくて、 男性90名女性10名、男性60名女性40名とか? えっ、女の子にKen3は相手にされないからイミ無いって(笑) まぁ、そんな男女比は置いといて(そんなの載ってないよ)、 たまに平均年齢24.3歳の若い会社とかアピールしてるよね。 人との出会いは何かの縁だから、。。。

ページフッター

ここまで、読んでいただきどうもです。ここから下は、三流君宛のメッセージ送信や 三流君のホームページの紹介・案内です
目的の情報が見つかったか?少々心配しつつ、、、※質問や感想は、気軽に送ってくださいね。

質問や要望など メッセージを送る(三流君に連絡する)

質問や要望など連絡方法でお互い確認が取りやすく、便利なのが掲示板なのですが、私の対応のまずさから不定期で荒れてしまい、掲示板は現在封鎖中です。(反省しなきゃ)
感想や質問・要望・苦情など 三流君へメッセージを送る。
時間的余裕のある要望・質問・苦情の場合は、下記のフォームからメッセージを送ることができます。
あなたのお名前(ニックネーム):さん
返信は?: 不用(HP更新を待つ) , E-mail→ アドレス:に返事をもらいたい



(感想や質問・要望 メッセージはHPで記事に載せることがあります。)


急ぎで連絡がほしい、そんな時は:[三流君連絡先アドレス]を見て連絡してください。

リンクや広告など

項目別に↓に本音?それとも建て前?的な記事をまとめました。お探しのジャンルを選択してください。
[ルーキー rookies]・・・ 新人さん達 初心者さんへ
[学ぶ study]・・・学習、技術の取得
[仕様書 doc]・・・仕様書・設計書関係の話
[共同作業 team]・・・チーム、グループ作業
[プログラムは心? spirit]・・・プログラマー 心・気質・魂

[掲示板デビューしようぜ bbs]・・・掲示板関係の話、質問者・回答者の気持ちほか
[昔はできた seo]・・・三流式の効果無しSEOとアフィリエイト
[仕事や作業、転職 job]・・・仕事や転職、評価、作業など
[その他 etc]・・・その他 分類外の記事

※↑文章の味付けが変わっていて、お口に合うかわかりませんが。。。
※※読んで、気分を悪くされたらスミマセン。

Blogとリンク:[三流君の作業日記]/ [愚痴(Bookmark)]/ [広告Blog(Bookmark)]



[三流君(TOP ken3.org へ戻る)] / [プログラマー業務の愚痴] / [バックナンバー 一覧]