[No.150 久しぶりにC言語にふれる、、、下流の砂になった私] [No.151 メールを開かせる姑息なテクニック、鼻の下伸ばしてると危ないよ(笑)] [No.152 似たような話をどこかで聞いたような、、、] [No.153 試行錯誤にトライできる人、できない人] [No.154 このHPが検索エンジンのランキング上位?冗談でしょ(笑)] 広告: |
No.150 | 2003/02/10 久しぶりにC言語にふれる、、、下流の砂になった私 |
[ページTOPへ戻る] |
<久しぶりにC言語にふれる、、、下流の砂になった私> こんにちは、Ken3です。 今回は、 久しぶりにC言語さわったので、 軽く書いてみます。 *いつものように、話しを変な方向に持っていくけど、お付き合いください。 /* * 1.VBAの掲示板にC言語の質問をもらう */ http://www.ken3.org/cgi-bin/bbs/vba/wforum.cgi?mode=allread&no=55&page=0 で、C言語の質問をもらった。 投稿時間:2003/02/09(Sun) 20:59 投稿者名:Y,Y タイトル:プログラム修正 問題は1月1日から入力した月日までの総日数を求めるものなのですが、 このプログラムでは不正な月日(例えば、13月54日など)を入力しても 計算が行われてしまします。修正して不正な月日が入力されたときに入 力した月日が不正であることをメッセージとして出力して計算を行わな いように修正したいのですが。。 1:#include <atdio.h> 2:void main(void) 3:{ 4: int m,d; 5: int i, daytotal; 6: int month[12]={31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31}; 7: 8: printf("月日を入力してください。"); 9: scanf("%d%d",&m,&d); 10: daytotal=0; 11: for(i=0 ;i<-1;i++){ 12: daytotal +=month[i]; 13:} 14: daytotal +=d; 15: printf("1月1日より%2d 月 %2d 日までの日数の合計は %3d です。\n",m,d,daytotal); 16:} なんですが、私は15行目から if(d<=31){ printf("1月1日より%2d 月 %2d 日までの日数の合計は %3d です。\n",m,d,daytotal); } else{ printf"データが間違っています。"); } } else{ printf"データが間違っています。"); } } にしたのですが、どうも違っているようです。教えてください。お願いします。 早めの解答待っています。 ---- なんて、質問をもらってしまった。 /* * 2.軽く答えたつもりが、間違えたみたい */ 投稿時間:2003/02/09(Sun) 22:08 投稿者名:Ken3(管理者) タイトル:久しぶりのC言語だった(あるいみ新鮮) いきなり、C言語か、少しびっくり。 コンパイラー通してないけど、 パターンだと、入力後にチェックしたほうが楽だと思う。 #include <stdio.h> void main(void) { int m,d; int i, daytotal; int month[12]={31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31}; printf("月日を入力してください。"); scanf("%d%d", &m, &d); if ( m <= 0 && 12 < m ) { // 月のチェック printf("%2d月は不正です\n", m); return; } if ( d <= 0 && month[m-1] < d ) { // 日のチェック printf("%2d月%2d日は不正です\n", m, d); return; } daytotal=0; for(i = 0; i < m - 1; i++) { daytotal +=month[i]; } daytotal +=d; printf("1月1日より%2d 月 %2d 日までの日数の合計は %3d です。\n",m,d,daytotal); } コンパイルしてないから、エラー発生するかもしれないけど、 こんな感じ?でどうでしょうか? 入力後にすぐチェックするほうが楽だと思うけど。 できなかったらゴメンね (C言語の掲示板に書くと、親切な回答貰えると思うよ) がんばってね。 --- と、回答するが、 たまたま掲示板を見ていた読者から注意を受ける。 そのヶ所は、 &&でアンドじゃなくって、 >if ( m <= 0 && 12 < m ) { // 月のチェック if ( m <= 0 || 12 < m ) { // 月のチェック のorじゃないとね。 直メールくれた、たーちゃんさん、ありがとうね。 *ミス見つけたら掲示板に直接書いてもいいのに なんかほかにもありそうだなぁ。。。 scanf("%d%d", &m, &d); だと、2 10とかの入力はOKだけど、 2月10日と入力した時に数値が取れなかった(VC5 コンソールアプリだと) まぁ、いっか。 /* * 3.昔話をもう一つ */ 10年以上も前の話かな、はじめて入った会社で、 int month[12]={31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31}; と月の日数管理している場所を、 int month[13]={0,31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31}; と、0を頭に入れて、書いてました。 本人は(私は)、1月は[1]、2月は[2]とわかり易くやったつもりだけど、 この書き方、気に入らない先輩が居て、イジメられたなぁ。。。 頭の0はメモリ上無駄だとか、ソースが汚くなるとか、 難癖つけられて(早い話、今よりナマイキだったので)、 ~~~~~~~~~~~~~~ ガンガンやられたっけ。 その頃から、私も変わり者だったので、 month[m-1]と-1しなくていいから、メモリが無駄になっても、 コードの部分で計算が入らないからチャラじゃないの? と抵抗してたなぁ。 for(i = 0; i < m - 1; i++) { も for(i = 1; i < m; i++) { と書いてたし、 まぁ確かに配列は必ず0からで1番目は−1するんだの人だと違和感あるのかなぁ。 *日付関係だけだけどね、配列の頭にダミー入れてたの。 今だったら、 世渡り上手を覚えてるから、 ~~~~~~~~~~ どっちでもイイヤそんなの、勝手にやれば。。。 と気にしなく、うまくやってたと思うけど。 初めは上流のゴツゴツした石だったんだけど、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今は下流のどこにでも居る丸い石ころか、、、なんてフト思ったりして。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ えっ、もう小粒になりすぎて、 石じゃなくてすぐ流される砂ダロって?(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ゆずれない部分があった、若い頃がなつかしかったなぁ なんて言ってるとホントのおっさんになっちゃうから、注意だね。 C言語でもやって、初心に帰るかなぁ。。。 /* * 4.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */ 今回は、 ・掲示板に紛れ込んで来た、C言語の質問 ・軽く回答したつもりが、お約束の間違い ・昔話の上流の石と下流の丸い石(もう流されまくりの砂か?) のお話でした。 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 お金儲けがヘタな吠えてるだけの三流プログラマーKen3でした。
No.151 | 2003/02/14 メールを開かせる姑息なテクニック、鼻の下伸ばしてると危ないよ(笑) |
[ページTOPへ戻る] |
<メールを開かせる姑息なテクニック、鼻の下伸ばしてると危ないよ(笑)> こんにちは、Ken3です。 今回は、 受け取った相手が望まないメールを開かせる、 そんな姑息なテクニックにひっかかった、 鼻の下を伸ばしてる どこかのメルマガ作者のお話です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 友達から聞いた話です と 言って、自分のことを書いてみます(って、バラしたらダメだよね) *いつものように、話しを変な方向に持っていくけど、お付き合いください。 /* * 1.2/14、バレンタインデーですね。 */ 世の中がチョコレートの匂いでいっぱいの中、 みなさんいかがお過ごしですか? いいなぁ、モテル人はチョコに囲まれてて、、、 えっ、チョコより仕事に囲まれてるって、失礼しました。 そんな前置きを書きつつ、今日の本題を書きます。 In message "バレンタインカード♪", >******@***.**.** さんへ > >バレンタインカードが届いております。 > >カードをご覧になるには、下記のアドレスをクリックして下さい。 > >http://www. *******.ne.jp/pm3/jump.php?id=********* ---- こんなメールが来ました。 男性のアナタなら、どうしますか?(女性の人は?どうするんだろう?) そんなの読まないで、ゴミ箱に捨てるよ。−−−>正解です。 もちろん、クリックして見に行くよ −−−−>Ken3レベルの失敗です。よかったぁ、同じ人居て(笑) もう、わかったよね、 これって、私に知り合いがメールでカードを送って来たと思わせた、 手の込んだ広告をクリックさせる姑息な技だったんですね。 コンビニ時代のバイトちゃんかなぁ、昔の会社の人かなぁ、、、 誰だろう、、と一瞬でも期待した自分を笑ってしまった。 ^^^^^^^^^^^^^^ 変り者なので、自分で笑うだけじゃなくメルマガのネタにしました(笑) 文面違うけど、3通私にはニセのカードメール来ました。 *ニセってわかった、、ってことは、開いたの? はい、全てもしかしてと開きました(爆) 皆さんのところには、面白いメール来ましたか? そんな被害者は、バレンタインカードメール被害者友の会の掲示板に書いてください。 掲示板 : http://www.ken3.org/guchi/bbs.html (←普通の私の掲示板です) /* * 2.メールを開けさせる文面 */ 添付ファイルを開かせるからURLクリックと少し違うけど、 件名心理で開かせるメールで話題になったのが、 古くは、ウイルスメールの 件名にI Love You 〜とラブレター?と思って開かせたり、 チョット前は、 Re: Your password! で、オレ、何かパスワード問い合わせたっけ、、と開かせたり と 人の心理をついた件名ですよね。 いかに人に開かせるかを考えていて、ある意味スゴイなぁと思います。 メルマガ作者泣かせの件名が、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 件名:質問です や Subject: RE: ご回答 ありがとうございました の、いかにも?読者?を連想させる件名です。 *普通の一般人も、もしかしたら引っかかるかも? 質問は、知らないアドレスから来る場合もあるし、 お礼のメール?嬉しくなって開いてみたりすると、 ネズミくんの勧誘や、なにもしないで100万くれる系や、 流行りのSOHOで貧乏脱出系の広告メールだったりします。 件名に未承諾広告※が無い時って、どこに通報すればいいの? なんか最近頭に来てるから、ほんとに取り締まってるなら、 送ってやりたい。 *それとも、取締りってポーズだけで、実施してないのかなぁ。 あまり違法業者が捕まったとか話聞かないしね。 たまにはみせしめで100社ぐらい逮捕してほしいよね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ まぁ、件名でメールを開いても、数行読んで広告メールと判断したら、 ゴミ箱直行だから時間損したぐらいで実害は無いんだけど、 今回のバレンタインカードは、 ・件名で嬉しくなって開ける ・内容見て、誰のカードだろう?と期待してURLをクリックしてしまう。 よく出来た仕組みだと思った。 三流君にバレンタインカードなんて、こないだろ?冷静になってよ そうだよね(笑) 飛び先のURLはクリック保証型の広告なんだろうなぁ、 違法な業者に5円〜10円は寄付したかなぁ。 DM一万件で、私みたいなのが9割ぐらい居たら、 今日だけで9万の儲けかなぁ。 *まぁ、広告媒体の業者もクリック数の異常増加で気が付くと思うけど、 どうなんだろう? /* * 3.メールの自動返信を使った、広告送り付けの技 */ あと、メールでメルマガ作者泣かせなのが、 不在時の自動返信の設定。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メールサーバーに自動返信ができるシステムをたまに使う人が居て、 今週の月曜日って、みなさん、休みを取られたか人も多いと思います。 連休になるから、丁寧な人なんだろうけど、 >〜11までお休みを取ってます、出社は12日です。 とメールサーバーの設定機能を使いこなしている上級者もどきがいらっしゃいます。。 読者さんのお休み知ってもなぁ、、、ゴミ箱行き。 まぁ、これくらいは、かわいいんだけど、 ご丁寧に、緊急の携帯連絡先090-********なんて書いてる仕事熱心な人も居て、 思わずなんだかなぁ、、と笑ってしまった。 と、ここまでは、普通のどこでも聞く話。 ムカツク話は、 たぶん、メルマガの読者登録を無差別にする。 その後、自動返信を設定する。 発行者がメルマガを発行すると、自動返信で広告メールが送信される。 ゴミ箱入れる、次に発行した時も自動で広告メールが来る。。。 苦情のメールを送っても、自動で広告メールが返ってくる。。。 こんな使い方してるヤツも居て、困ったもんだ。 狙いの付け所、考え方はスゴイと思う。 メルマガが来た=発行者のアドレスは生きている 自動で返信すれば楽だし効率がイイ。 発行者が発行者アドレスを変えても、 メルマガを発行すれば、それに対しての自動返信なので発行者を自動追尾する。 発行者がアドレス見て解除しない限り、メルマガ発行者に対して、 自動返信の設定だけで広告を差し替えて送ることが出来る。 だだ、社会常識が無いんだよね、ホントに困ったもんだ。 えっ、悪徳サギの連中に道徳を求めるなんて、Ken3はアホだって? 言われてみれば、、、 まぁ、彼らの、 メールシステム、発行システムの仕組みを理解して、 労力をかけないでコンピュータに処理させる、 システムをうまく使いこなしているのは認めるけど、 そのシステム/仕組みの分析力を違うところに使おうよ。。。 /* * 4.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */ 今回は、 ・メールを開かせる姑息なテクニック ・バレンタインカードのURL(広告のURL)を押したKen3(笑) ・メール自動返信のいろいろ のお話でした。 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 バレンタインカードのURLを押させるかぁ、、、よく考えたよね。 モテナイKen3は怒り倍増だけどね(なんか、おちょくられた気分だしね) もしかして、あの子から? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ と変な期待した(広告業者に利用された) おバカな三流プログラマーKen3でした。 PS.今回、悪徳広告業者の話だったけど、 クリックさせる、見に来てもらう短い文章って、勉強の価値あるよね。 メルマガの紹介文も短い文で、おっ、と思わせる、そんなのも必要だよね。。。 -------------------- 読者からのお便り紹介 -------------------- In message "re:[三流PG No.148] 公園デビューする気持ち?と掲示板の猛者達(笑)", まーくん さん wrote... >以下のURLに技術的な投稿に関して >たいへん参考になる記事があります。 > >http://www.hyuki.com/writing/techask.html ---- メーリングリスト関係のお話かぁ。 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ http://www.hyuki.com/writing/techask.html 参考になるね、質問のテンプレート、フォーマットもあるし、 気になった人はのぞいて下さい。 んっ、このページって、 昔、心が病んでるKen3へと読者から教えてもらった、 プログラマの心の健康 http://www.hyuki.com/kokoro/index.html もあるよ。 チャント教えられたページ見てないからなぁ。 今度、過去のメルマガチェックして、 お奨めページを再度見てみよう。 ----- In message "Re: おいおい、13人だよ、、、", いちにいさん wrote... >課題を解く手伝いしてちゃだめだよ。>int month[12] ---- 前回のメルマガでC言語の回答をしたら、 こんなメールを常連さんから貰った。 たしかに、、、昔を思い出して勢いで書いたけど、 本人のためにもならないか、少し反省。
No.152 | 2003/02/25 似たような話をどこかで聞いたような、、、 |
[ページTOPへ戻る] |
<似たような話をどこかで聞いたような、、、> こんにちは、Ken3です。 今回は、 なんか似たような話をどこかで聞いたような、、、 そんな話です。 *最近、プログラムネタ書いてないんだよね。 読者数も減少傾向です。 /* * 1.ネタ元 */ ネタ元は私のコンビニ系の掲示板の投稿です。 http://www.ken3.org/cgi-bin/bbs/24h/wforum.cgi?mode=allread&no=79&page=0 In message "[BBS :82] 必要性の問題では?", >投稿時間:2003/02/22(Sat) 00:29 > >おなまえ:mana >Eメール: >タイトル:必要性の問題では? >URL : >コメント: > >鮮魚、精肉に関してはコスト的問題はありますが >取扱がない事にだけ関して言えば >スーパーとコンビニは似て非なるものだからではないでしょうか? >立場の違いです!と言って正しいのでしょうか? >ニーズの違いと言う方が近いのでしょうか? > >商品ラインナップが被るので鮮魚は?精肉は?となるのでしょう? >夜遅くに少量で良いので欲しいと思う時もあるのは確かです >が、取扱をする必要性がないんですよ >企業というものは消費者に振り回されてはいけないんです >主導権までもを渡しては企業として失格なのです > >あ、でも私もメザシ程度なら見た記憶がありますよ > >弁当の売変は必要悪です >本当に恐れなくてはいけないのはチャンスロスですからね >-------------------------------------------------------- まぁ、ここから強引にシステム話に持って行くんだけど、 期待しないでねツマラナイから(読み直したら、イマイチだった) /* * 2.VBとVBAは似ていても違うもの */ スーパーにある精肉・鮮魚はコンビニになんでないんですか? システム屋さんがよく聞く話は、 VBにあるファイルのダイアログはVBAには無いんですか? なんて話がありますね。 VBとVBAは似て非なるもの なんて冷たく言うパターンと、API使ったら?これは? など、代替案を出してくれる人といろいろですよね。 私がフォルダー選択のサンプルで作ったのが、下記の関数です。 'フォルダー選択ダイアログを表示して、リターン値で選択場所を返す 'キャンセルの時は文字列キャンセル、 'デスクトップの時は文字列を返す Function getFOLDER() As String Dim objShell As Object 'Shell Dim objFolder As Object 'Shell32.Folder Const strTitle = "フォルダを選択してください。" 'シェルのオブジェクトを作成する Set objShell = CreateObject("Shell.Application") 'フォルダー参照に設定 Const lngRef = &H1 'ルートフォルダーをデスクトップに設定 '5でMy Documents、6でFavoritesなど Const fldRoot = &H0 Set objFolder = _ objShell.BrowseForFolder(0, _ strTitle, lngRef, fldRoot) 'フォルダー名を取出し、リターン値をセット If objFolder Is Nothing Then 'キャンセルチェック getFOLDER = "キャンセル" 'リターン値にキャンセルをセット Else If objFolder.ParentFolder Is Nothing Then getFOLDER = "デスクトップ" Else getFOLDER = objFolder.Items.Item.Path 'パスをセットする End If End If Set objFolder = Nothing Set objShell = Nothing End Function なんて関数紹介は、置いといて、 VBとVBA似てるのに、、、マイクロソフトの販売戦略かなぁ? /* * 3.システム屋はお客に振り回されてはいけない */ >企業というものは消費者に振り回されてはいけないんです >主導権までもを渡しては企業として失格なのです システム屋はお客に振り回されてはいけない なんて、お話を聞いたことある人も多いと思います。 見積もりを作ったりしてる人は、 お客さんと会社の間に立って大変だと思います。 お客の要望をハネルのが一流のSEだ?なんてことは無いと思うけどね。 お客さん主導で作った要望満載の工数/金額オーバーのシステム と システム会社主導で作った、ほら黙ってこれ使えよ的なシステム、、、 極端なのはどっちもやだけどね。 う〜ん、チョット内容が違うかな。 /* * 4.商品=人件費じゃないけど */ >弁当の売変は必要悪です >本当に恐れなくてはいけないのはチャンスロスですからね これって、弁当の売れ残りを価格を安くして販売の話に対しての回答だったけど、 ・人員が余っている時は、単価(価格)を下げて仕事を取ってくる ・人員が居なくて、受注を逃してしまうチャンスロス なんて、商品=人件費と考えると、どの業種も一緒なのかなぁとフト思ったり。 まぁ、人=人件費なんて考えてる冷たいソフト会社はつぶれるんだろうけどね。 えっ、人=人材、財産と考えてる優しい、温かい会社だってつぶれる時はつぶれるって? う〜ん、、、 どの経営も難しいんだよね。 冷たい人と温かい人がバランスよく居る会社が強いのかなぁ? まぁ、みんな演じたいのは温かい・イイ人なんだけど、 演じたくない冷たい数字だけしか見ないイヤなヤツを立場的にやってる人は、 すごいなぁと思うよね。(役職を演じてなくて素だったり?してね(笑)) 私は、どちらかと言えば、イイ人ぶりたかったなぁ。 /* * 5.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */ 今回も、まとまってませんでした。 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 4月稼動のシステム担当している人は大変だと思いますが、 ほどほどに気を抜きながら、がんばってください。 おバカな三流プログラマーKen3でした。
No.153 | 2003/03/10 試行錯誤にトライできる人、できない人 |
[ページTOPへ戻る] |
<試行錯誤にトライできる人、できない人> こんにちは、Ken3です。 今回は、 試行錯誤にトライできる人、できない人 そんな話です。 *読者数も減少傾向なので、たまにはプログラムネタを。 /* * 1.ネタ元 */ ネタ元はVBA系のメルマガに来た質問メールから。 In message "質問", 初心者 さん wrote... >EXCELからOUTLOOKを起動してEXCELシートに書かれている複数のアドレスにBCC >で送信していんですが、どうしたらいいんですか? ---- なんてメールが来ました。 Sub testSEND送信() Dim oApp As Object 'アプリケーションオブジェクト Dim objMAIL As Object 'メールのオブジェクト Dim strMOJI As String '本文 'アプリケーションオブジェクトの作成 Set oApp = CreateObject("Outlook.Application") Set objMAIL = oApp.CreateItem(0) 'olMailItem=0 strMOJI = "こんにちは" & vbCrLf _ & "プログラマーの愚痴、教えまっせ?" & vbCrLf _ & "http://www.ken3.org/ よろしく(笑)" objMAIL.To = "test@ken3.org" '宛先 objMAIL.Subject = "未承諾広告※(笑)" '件名 objMAIL.Body = strMOJI '本文の代入 objMAIL.Send '直接送信箱行き 'おまけでOutlook表示 Dim myNameSpace As Object Dim myFolder As Object Set myNameSpace = oApp.GetNameSpace("MAPI") Set myFolder = myNameSpace.GetDefaultFolder(6) '規定のフォルダーを指定 myFolder.Display '表示 End Sub と、 Outlookからメールを送信するテストプログラムを紹介したメルマガに対しての 質問メールだと思います。 /* * 2.試行錯誤なんてしないのかなぁ? */ わかりにくいと評判の解説では、 まず、アプリケーションオブジェクトの作成 Set oApp = CreateObject("Outlook.Application") 次に、メールアイテムを作成します。 Set objMAIL = oApp.CreateItem(0) 'olMailItem=0 本文を一時的に変数に保管して(直接でもいいですよ) strMOJI = "こんにちは" & vbCrLf _ & "プログラマーの愚痴、教えまっせ?" & vbCrLf _ & "http://www.ken3.org/ よろしく(笑)" こんな感じで、vbCrLfの改行を使って、作成してます。 データをメールアイテムにセットする objMAIL.To = "test@ken3.org" '宛先 objMAIL.Subject = "未承諾広告※(笑)" '件名 objMAIL.Body = strMOJI '本文の代入 見たまま?で、 .To 宛先 .Subject 件名 .Body 本文 をセットしてます。 と解説してました。 BCC送信したいなら、 .To を .Bccにして実験したりしないかなぁ、 予想を立てて、遊んでみないかなぁ? と試行錯誤すればなんかわかったような気がして、、、 失敗しないで、成功の方法を簡単に聞いたほうが楽だしハヤイか、、、 まぁ、わからなくも無いけど、 有名なセリフで、半日自分で悩んでから聞いてね?って言葉を、 みなさんは先輩や上司から聞いたこともあると思います。 で、 絶対アンタには聞きたくないよ、意地でも自分で調べてやる... って人も多いと思います。 質問者はもしかしたら、2・3日悩んだかも知れないけど、 試行錯誤にトライできる人、できない人 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ って、愚痴マガのネタが浮かんでしまった。 /* * 3.私も少しハマったけどね */ なんて偉そうなこと言ってる私も、試行錯誤でハマりました(笑) objMAIL.BCC = "test@ken3.org" 'BCCに変えただけ と.BCCに変更してテスト実行。 おっ、できるじゃん。 あっ、質問は、複数の宛先にBCCだっけ、 カンマで区切ったらできるのかなぁ? よし、やってみますか '文字列で宛先を作る strBCC = "test@ken3.org, excel@ken3.org, access@ken3.org" objMAIL.BCC = strBCC '宛先の文字列を渡す あれ?エラーだよ、、 strBCC = "test@ken3.org , excel@ken3.org , access@ken3.org" と、カンマを離してみるがダメ、、、う〜ん、、、 strBCC = "test@ken3.org ; excel@ken3.org ; access@ken3.org" と、セミコロン;で区切ったらうまく行きました。 あとは、固定値だけどセルからアドレスを取ってきて、 セミコロン区切りにして、.BCCにセットすれば出来上がりかなぁ。 少しハマりかけたが、なんとか試行錯誤しつつ完成した。 Sub testBCC送信() Dim oApp As Object 'アプリケーションオブジェクト Dim objMAIL As Object 'メールのオブジェクト Dim strMOJI As String '本文 'アプリケーションオブジェクトの作成 Set oApp = CreateObject("Outlook.Application") Set objMAIL = oApp.CreateItem(0) 'olMailItem=0 strMOJI = "こんにちは" & vbCrLf _ & "プログラマーの愚痴、教えまっせ?" & vbCrLf _ & "http://www.ken3.org/ よろしく(笑)" Dim strBCC As String 'BCC宛先の変数を定義 '文字列で宛先を作る strBCC = "test@ken3.org ; excel@ken3.org ; access@ken3.org" objMAIL.BCC = strBCC '宛先の文字列を渡す objMAIL.Subject = "未承諾広告※(笑)" '件名 objMAIL.Body = strMOJI '本文の代入 objMAIL.Send '直接送信箱行き 'おまけでOutlook表示 Dim myNameSpace As Object Dim myFolder As Object Set myNameSpace = oApp.GetNameSpace("MAPI") Set myFolder = myNameSpace.GetDefaultFolder(6) '規定のフォルダーを指定 myFolder.Display '表示 End Sub サンプルファイルは、 http://www.ken3.org/vba/lzh/vba056.lzh に test056-book.xlsが保存されています。 Excel2000とOutlook2000で軽くテストしました。 *変なことに使わないでね。。。 /* * 4.質問に答えて自分も学ぶことってあるよね、後輩に慕われてますか? */ Outlookの宛先の区切りは、カンマじゃなくてセミコロンと私も勉強になりました。 社内で質問が集まるできる技術者は、 後輩から来た質問に答えつつ、本人も成長していると思います。 で、成長するとさらに質問が集まり、成長する。 できる人が自然と育って行く1つの要素かなぁとフト思ったり。 逆に言うと、後輩から質問・相談受けない先輩は、ダメってことかなぁ。 (私と同様に(笑)) まぁ、相性やまわりの環境にもよるけど。。。 /* * 5.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */ 今回もなんかまとまってませんでした。 ・試行錯誤しようよ ・質問に答えると自分の力もUPする って話でした。 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 4月稼動のシステム担当している人は大変だと思いますが、 ほどほどに気を抜きながら、がんばってください。 おバカな三流プログラマーKen3でした。
No.154 | 2003/03/17 このHPが検索エンジンのランキング上位?冗談でしょ(笑) |
[ページTOPへ戻る] |
<このHPが検索エンジンのランキング上位?冗談でしょ(笑)>
こんにちは、Ken3です。 今回は、 自分のHP、訪問者の解析をしてて、 気が付いた事を書きます。 HP作りの参考となれば幸いです。 /* * 1.気になるカウンター */ HP管理者ならとても気になることの一つが、 訪問者がどれくらい、どこに来ているのだろう? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ そんなこと考えたことありませんか? 私も小市民なので(笑)どのページが人気有るのかを調べたくて、 カウンターを設置してます。 http://www.ken3.org/cgi-bin/lime/limemgr.cgi で、確認できます。 VBA系,VBA系バックナンバー目次.... と人気順は予想通りかなぁ。 /* * 2.さらに細かく調べたくなって(気になって) */ 全体でみるとVBA系が一番多いです。 *サンプルのダウンロードや画像のページがあるので、 メルマガ+HPの訪問者が多いと予想。 さらに詳しく、どのページにどこから来ているのか知りたくて、 私も三流プログラマーなので、自分でログの収集プログラムを設置しました。 (まだやりかけで、うまく動作してないんだけど) なんとか、過去100件の足跡を表示することができました。 http://www.ken3.org/cgi-bin/cnt/log100.asp が作成したログ表示です。 まだ集計プログラムは出来てなくて、 単純に自分のページ、リンク元を表示しているだけです。 /* * 3.このHPが検索エンジンのランキング上位?冗談でしょ(笑) */ HPに来てくれてる人って、一部のメルマガ読者さんだけかと思っていたのですが、 意外にも検索エンジンからの訪問者が多かったです。(すごい不思議) http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=asp+Server.Mappath&hc=0&hs=0 のYahooや http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%80%E6%89%8D%E8%83%BD&lr=lang_ja とgoogleに拾われてるのはびっくりした。 で、面白がって(嬉しくなって)、 リンク元の検索エンジンのキーワードを見ていくと、 http://www.google.com/search?q=Excel+%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A7%A3%E9%99%A4 のExcel パスワード解除が多いことに気が付く。 http://www.ken3.org/backno/backno_guchi27.html に来ているお客さんが多いです。 他のキーワードでもExcelが入っていると上位に表示されている。 なぜ、三流君の適当なページが上位に表示されているか不明だけどね。 /* * 4.検索順位があがったのは?本人の勝手な予想 */ 2・3ヶ月前まで見向きもされなかった私のHPの検索順位が上がった理由、、、 う〜ん、、最近したことかぁ。。。 思い当たる事柄は2つあって、 1つ目は、 有料のメルマガ書き始めました。 で、まぐまぐの有料メルマガのページと私のページがリンクされてます。 まぐまぐの検索のランキングってたぶん高く、それにリンクされているページだから、 とロボット君が間違ってリンクの多い良いページと勘違いしている(笑) 2つ目は、 有名な掲示板でたまに回答書いてます。 でその時、自分のHPのURLを入れてます。 ロボット君は間違った解答が載ってるページなのに、 ランキングの高いサイトとリンクしていると、これも間違えているのでしょう。 ロボットの勘違いが続くことを祈りつつ、、、、 /* * 5.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆)) */ 今回もなんかまとまってませんでした。 ・アクセスカウンターって気になるよね ・検索エンジンからの訪問者が予想以上に多かった ・このHPが検索エンジンのランキング上位?冗談でしょ(笑) って話でした。 何か読者の心に残れば、うれしいです。 *私の独り言をうまく消化してくださいね。 4月稼動のシステム担当している人は大変だと思いますが、 ほどほどに気を抜きながら、がんばってください。 おバカな三流プログラマーKen3でした。 _______________________________________________________________ がんばって月500円(笑)どこかのHPみたいに5万を目標にしたいけど、、、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://www.ken3.org/etc/500yen/ ←月500円を必死に稼ぐKen3(笑) >↑がんばってアンケートに答えて500円かぁ。 > 5万稼ぐには100社アンケート会社を見つけるのか?(笑) > まともなアンケートで500円稼ぎたいなんて人は、みて下さい。 > *でも固定の通信費(常時接続)じゃないとキビシイ。 > 500円稼ぐのに電話代(通信費)よけいに使ったらアホだよね。 > 昼休み会社から息抜きでアンケートに答えるのがいいのかも。 http://www.ken3.org/etc/500yen/ ←月500円を必死に稼ぐKen3(笑)
ここまで、読んでいただきどうもです。ここから下は、三流君宛のメッセージ送信や 三流君のホームページの紹介・案内です
目的の情報が見つかったか?少々心配しつつ、、、※質問や感想は、気軽に送ってくださいね。
質問や要望など連絡方法でお互い確認が取りやすく、便利なのが掲示板なのですが、私の対応のまずさから不定期で荒れてしまい、掲示板は現在封鎖中です。(反省しなきゃ)
感想や質問・要望・苦情など 三流君へメッセージを送る。 時間的余裕のある要望・質問・苦情の場合は、下記のフォームからメッセージを送ることができます。 |
項目別に↓に本音?それとも建て前?的な記事をまとめました。お探しのジャンルを選択してください。
[ルーキー rookies]・・・ 新人さん達 初心者さんへ
[学ぶ study]・・・学習、技術の取得
[仕様書 doc]・・・仕様書・設計書関係の話
[共同作業 team]・・・チーム、グループ作業
[プログラムは心? spirit]・・・プログラマー 心・気質・魂
[掲示板デビューしようぜ bbs]・・・掲示板関係の話、質問者・回答者の気持ちほか
[昔はできた seo]・・・三流式の効果無しSEOとアフィリエイト
[仕事や作業、転職 job]・・・仕事や転職、評価、作業など
[その他 etc]・・・その他 分類外の記事
※↑文章の味付けが変わっていて、お口に合うかわかりませんが。。。
※※読んで、気分を悪くされたらスミマセン。
Blogとリンク:[三流君の作業日記]/ [愚痴(Bookmark)]/ [広告Blog(Bookmark)]