AB型の変わり者 三流プログラマー 業務の愚痴

[バックナンバー目次] [掲示板] [愚痴系TOPメニュー]

バックナンバー No.140 〜 No.144


[No.140 「よく見せよう」とすれば、上げ底も見られるよ]
[No.141 これで、「できる」と思えば苦にならない?みたいだけど]
[No.142 トンネルの話、貫通後、横に広げるのは簡単?]
[No.143 無料一括投稿との戦い?タダより高いものは無いんだよね]
[No.144 メールアドレスは大切にしましょう]


No.140 2002/12/16
「よく見せよう」とすれば、上げ底も見られるよ
[ページTOPへ戻る]
<「よく見せよう」とすれば、上げ底も見られるよ>

こんにちは、Ken3です。

今回は、
「よく見せよう」とすれば、上げ底も見られるよ
気楽に自然体で、、、
を軽く。
*いつものように、話しを変な方向に持っていくけど、お付き合いください。

/*
 * 1.上げ底って言葉知ってますか?
*/

商店街で育った私は、上げ底商品に囲まれて育ちました。
商品を良く見せるための1つのテクニックと言えばそれで終わってしまうのですが。

ムリをして(背伸びして)、
私は立派なプログラマーです、
芸術的なプログラム書いてます。

なんて感じで完璧なメルマガを目指しても(目指すのも)
1つの考え方なのですが、
「よく見せよう」とすれば、結局上げ底も見られてる感じがして、
なんとなくKen3的には合わないかなぁ。

いつも、背筋を伸ばしたキレイな作りの文章やプログラムを心がけ、
心がけるだけじゃなく、いつのまにか実践してる人が居るのも事実です。
*背伸びしてがんばってれば、それが普通の状態になることもありますよね。

/*
 * 2.自分を卑下する書き方が心配
*/

メルマガの感想メールでよく
そんなに自分を卑下して書かなくても
と感想メールをもらうのですが、
本人はそんなに気にしてないので、
読者の皆さんも心配しないで下さいよ。

変に心配されると、
作者のこっちが、こっ恥ずかしいです。

あまり失敗談や暗い話が続くのも問題だし、
逆の成功したよオレ様は、みんなもマネしろよ的な自慢話や
オレ様が書いたソースはキレイでしょってナルシス君もチト問題アリかなぁ。

自然体で書いてるメルマガですから、気にしないでね。
まぁそれを差し引いても、卑下し過ぎって感じもありだけど、
作者と合わない読者は、解除する選択肢もあるんだし、
まぁ1つや2つ変わった作者のメルマガあってもいいかなぁと
自分自身に言い聞かせて気楽に今後も書いてますよ。

/*
 * 3.稲は実るほど頭をたれる
*/

クレームメール以外は、
自慢になるから載せてないけど、
お礼のメールもそんなに多くないけどポツポツともらってます。

祖母に言われた、
稲は実るほど頭をたれる
を少しは理解してるつもりだけど、なかなかねぇ。

/*
 * 4.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆))
*/

最近、励ましのメールや心配メールが多かったので、
今回の心配しないでよ、
「よく見せよう」とすれば、上げ底も見られるよ
でした。

何か読者の心に残れば、うれしいです。
*私の独り言をうまく消化してくださいね。

失敗ばかりのKen3でした。(次は成功するぞぉ〜と気合の入ったフリ)
↑ここの書き方も変な想像をフクラマセルンダロウナぁ。。。

No.141 2002/12/23
これで、「できる」と思えば苦にならない?みたいだけど
[ページTOPへ戻る]
<これで、「できる」と思えば苦にならない?みたいだけど>
こんにちは、Ken3です。

今回は、
人の受け取り方、
これで、「できる」と思えば苦にならない?みたいだけど
です。
*いつものように、話しを変な方向に持っていくけど、お付き合いください。

/*
 * 1.前置きで、三流君の解説を見て下さい。
*/
http://www.ken3.org/backno/backno_vba07.html#30
で、
Excel UserForm テキストボックスのイベント
と題して、下記のように書いてます。

内容は、入力中のテキストボックスをわかりやすくするために、
バックカラーを変えるサンプルなんだけど、



In message "[VBAで楽しく No.030] - Excel UserForm テキストボックスのイベント",
 > >また、フォームを表示したときに、あるテキストボックスに
 > >フォーカスを移動させたいのですが、上手くいきません。
 > >(どこがアクティブになっているのかも解らない。カーソルも表示されない。)
 > >今は「UserForm_Initialize」にて「テキストボックス名.SetFocus」と記述しています。
 >
 >どこがアクティブだか、わからない。。。
 >ユーザーフォーム作成後、
 >テキストボックスを2つ作って、私も試してみました。
 >
 >たしかに、、、わかりにくい。
 >サンプルを、
 >http://www.ken3.org/vba/lzh/vba030.lzh
 >のtest030-book.xls内にテストのフォーム作りました。
 >解説と合わせて見て下さい。
 >
 >一つの案として、現在入力中のテキストボックスのバックカラーを変えてみます。
 >
 >テキストボックスのイベントで、
 >_Enterが入ってきた時の処理、
 >_Exitが出て行く時発生するイベントなので、
 >
 >テキストボックスに入力が移ったら、
 >.BackColor = RGB(&H0, &HFF, &HFF)
 >で水色に変えて、
 >出て行く時は、
 >.BackColor = RGB(&HFF, &HFF, &HFF)
 >元に戻してます。
 >
 >Private Sub TextBox1_Enter()  'テキストボックスに入ったら色変える
 >    TextBox1.BackColor = RGB(&H0, &HFF, &HFF)
 >End Sub
 >
 >Private Sub TextBox1_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
 >    'テキストボックスからバイバイする時は元に戻す
 >    TextBox1.BackColor = RGB(&HFF, &HFF, &HFF)
 >End Sub
 >
 >Private Sub TextBox2_Enter()  'テキストボックスに入ったら色変える
 >    TextBox2.BackColor = RGB(&H0, &HFF, &HFF)
 >End Sub
 >
 >Private Sub TextBox2_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
 >    'テキストボックスからバイバイする時は元に戻す
 >    TextBox2.BackColor = RGB(&HFF, &HFF, &HFF)
 >End Sub
 >
 >三流君さ、うっ、なんか頭イタクなってきたよオレ。
 >
 >何で?動いてるよ。
 >じゃなくって、
 >10個入力項目あったら、全部いれるのこれ?
 >なんかバカ臭くない?
 >
 >ギク、、、
 >コントロールって配列にして処理できるか、調べないとなぁ。
 >確かに、2つ3つだったらいいけど(2つ3つまでかなガマンできるの)
 >テキストの数が多いとマズイなぁ。
 >
 >一つの案として、イベントで背景色を変えて、入力エリアをわかりやすくしました。
----

真剣にこの方法を読んだ、アナタの感想は?

/*
 * 2.うれしいような、うれしくないような感想が来る
*/

まぁ、自分自身でも変だと思い、
テキストボックス毎にコードを入れるなんて、
そんな作業バカ臭いよね、
10項目あったら10個入れるの?こんな処理
と
書いてます。

自問自答だけど素直な感想だよねこれが。
と、私は思ってたんだけど、
意外な感想をいただく。

内容は(引用ダメらしいので)
面白いので、自分の作ったExcelのフォームに入れてみます。
ちなみに入力項目は7個
と感想のメールをいただいた。

えっ、7個も入れるのかよ、ご苦労様と思ったけど、、、
(ホンネは感想うれしかったです、少しは参考になったみたいで)

/*
 * 3.目的地まで歩いて歩き出す人 と 違う方法を探す人
*/

目的地まで時間がかかっても、
歩いて行けるとわかったら、
歩き出す人っていいよね。

でも、私は(プログラマーなら?)、
自転車を使った方法
や
車で楽に行く方法
を
探すと思う。

一つの考え方で、
自転車のカギを探して(問題点を楽に解くカギ)、
見つかったら自転車で出発、プログラム修正時間も少なく、労力も少ないし、
で、
納期が迫っている時は、しかたなく、これで行けるとわかったら、
歩きでも出発、プログラムの修正時間・量は増えるけど、目的地になんとか着く。

う〜ん、なんだかなぁ。

ここでついた差って大きい気がする。
簡単な話は、次のフォーム作成、システム作成で
普通に考えれば、
歩きしか知らない人と自転車のカギを見つけた人では、
かなりの差になるのかなぁ。

で、自転車の人は時間が歩きの人よりかからないので、
もしかしたら、次の自転車より速い方法、
車のカギを探す時間ができたりして
(そんなうまいストーリは無い?ある?)

できるヤツは自然とできていく、
できないヤツはいつまでたっても、、、
のヒントがあるような、ないような。

仕事には、納期や時間制限があるのは事実です
が、
自分の歩いてきた道を見直し、
自転車で行ける方法、カギを探してみるのもね。

自分にもかなり言えるけど、
向上心・探求心を忘れないことが大切かなぁ
と
フト、思った。

/*
 * 4.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆))
*/

今回は、
目的地に着く楽な方法を考えたほうがいいよ
でした。
でも、その場を動かない人より、感じたらすぐに行動に移せる人もいいよね。

何か読者の心に残れば、うれしいです。
*私の独り言をうまく消化してくださいね。

失敗ばかりのKen3でした。(次は成功するぞぉ〜と気合の入ったフリ)
↑ここの書き方も変な想像をフクラマセルンダロウナぁ。。。

No.142 2002/12/27
トンネルの話、貫通後、横に広げるのは簡単?
[ページTOPへ戻る]
<トンネルの話、貫通後、横に広げるのは簡単?>

こんにちは、Ken3です。

今回は、
トンネルの話、貫通後、横に広げるのは簡単?
です。
*いつものように、話しを変な方向に持っていくけど、お付き合いください。

/*
 * 1.先が見えない不安?
*/

なぜか、初心者の人からメールをよくもらうKen3です。
三流なヤツに何聞きたいんだろう?
掲示板に書いてくれれば( http://www.ken3.org/guchi/bbs.html )、
他の人も(一流のプロ達)がアドバイスくれるのに
と迷惑がってるフリしてても、本音はうれしいんだけどね。

そんな話じゃないでしょ。
でしたね。

数多い質問パターンをまとめると、
・どうすればプログラマーになれますか?、このままだと不安。
・プログラムの習得方法を教えてください、(自分の方法だと不安?)

なんて感じの、先が見えない不安?かなぁ。

私が答えて光がさすかわからないけど、
偉そうにいつも回答してます(オイオイ)

/*
 * 2.トンネルの話、貫通後、横に広げるのは簡単?
*/

先が見えない不安かぁ、、、まぁわかるよね。
1つのアドバイスは、
小さなプログラムでもいいから、1本作ってみましょう。

トンネルを抜ける
じゃなくって、
トンネルを1つ貫通させる感じかなぁ。

で、
貫通したら、そこから横に広げていくのは簡単だと思う。
えっ、広げようとしたら土砂崩れ?になりそう?
まぁ、そんな心配もあるけどね、、、

1本、道を通せば、あとは難易度の問題も有るけど、
次の山も時間をかければ大丈夫だ、なんとかなるよ、
と貫通後の光を想像できるのかなぁ。

よく見たり読んだりすると思うけど、
1つの言語ができれば、あとはOKってのも、そんな感じかなぁ。

講座系の悪いところは、
(とくに私のメルマガ http://www.ken3.org/vba/  や http://www.ken3.org/asp/ )
ちょこちょことコッチの山掘った、次はあっちの山掘った
とやってると、
いつまでたっても1つシステムを作ってなく、(1つ穴を貫通させてないので)
達成感も薄いし。

トータルでシステムってこんななんだぁ(全部理解してなくても全体がぼんやりと)、
じゃ、あのシステムもこんな感じかなぁと予想したり、(全体の類似点を比較できる)
自分が作りたいシステムは、こうすればできるのかなぁ(掘ったつもりになって想像)
ってイメージがワカナイのカモ。

いろいろな本を読まないで、
まず、1つの本を読破して、簡単なシステムを作るのがいいと思いますよ。

ってアドバイスしてるんだったら、
オマエがメルマガ作者として、VBAやASPのメルマガで何か作れって?
う〜ん、全体像が見れるものを作る、、そうなんだけど、
変にこの関数はとか説明書いちゃって、全体の作り方やってないんだよね。

そんな関数は、ヘルプ見てね、、、が冷たそうに見えて、実はアッタカイノカナぁ?
えっ、だとすると、
新人にOJTでシステム全体を見せて、関数とか言語は本見とけ
これって正解なの?

う〜ん、どうなんだろう?
あるていど穴の掘り方は教えて、
それから自分で掘ってみな、、じゃないとマズイでしょう。

/*
 * 3.固い岩盤にぶつかったら
*/

1回山を掘りぬいている人は、
固い岩盤にぶつかっても、
ここさえブチ破ればあとは大丈夫だ、、、
~~~~~~~~
と安心して問題に集中できる。

また、自分で破らなくても、
そこだけできる先輩に掘ってもらってもいいし、
~~~~~~~~
新しい道具や掘り方教えてもらってもOKですよね。
*そこだけが問題、わからないから、目的を持って先輩やネットに相談する。

全体が見えないと、やはり不安になるのかなぁ。。。

またまた、私のメルマガの自己批判だけど、
強固な岩盤紹介、それを破る方法、、
と局地的、部分的なテクニックの展覧会になってるよね。

それを知ったから?へぇ〜って思うだけで、
(まぁ、それもありだけど<--サンプルの量が充実してればね)
知識だけで応用のきかない人のできあがりかなぁ。

広く浅く幅広い経験・知識も必要だけど(今のシステム屋さんには必要だけど)
1つは狭く深くの経験・専門知識(1つ貫通した専門知識や経験)
を持ってくださいね。

そんなに簡単に言うなって?
そうですよね。
私だって、そんな深い知識1つも持ってないしね(爆)

/*
 * 4.今回のネタと違うけど
*/
今回のネタと違うけど、システムって一人で作らない場合が多いよね。
トンネルを開通させるにしても、納期を速める為に、両側から掘って行ったり。

うまくつながった時は、うれしいし、
両側から掘り進んで、行き違ったら最悪だよね(笑)

トンネル 貫通のキーワードで検索したら、下記がヒットしました。

http://www.zdnet.co.jp/netlife/links/02/25.html
芦ノ湖西岸の湖尻峠山裾と,東の駿河深良村側の両方から,
箱根外輪山湖尻峠の底を掘り抜いて行き,
峠の下で出会ったときには,
約1mのずれしかなかったというから
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

へぇ〜、スゴイなぁと思いました。
*今回のネタと無関係だけど。
 両側から共同で掘りぬく、、も次回以降の愚痴マガキーワードでメモしとこ。

/*
 * 5.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆))
*/

今回は、
とにかく、全体を経験するために1本システムを作りましょう。
でした。

何か読者の心に残れば、うれしいです。
*私の独り言をうまく消化してくださいね。

光が見えないヤミの中、、のKen3でした。
↑ここの書き方も変な想像をフクラマセルンダロウナぁ。。。

No.143 2002/12/31
無料一括投稿との戦い?タダより高いものは無いんだよね
[ページTOPへ戻る]
<無料一括投稿との戦い?タダより高いものは無いんだよね>

こんにちは、Ken3です。

今回は、
無料一括投稿との戦い?タダより高いものは無いんだよね
です。
なんとなく、展開が読めちゃったかな。
*いつものように、話しを変な方向に持っていくけど、お付き合いください。

/*
 * 1.無料のホームページ紹介の一括投稿やってみました。
*/
メルマガのバックナンバーも貯まってきたし、
新規読者の獲得を狙って、
無料のホームページ紹介、一括投稿やってみました。

すばらしい、、、の一言ですね。
えっ、何が?

無料投稿は、メルマガの購読が基本的には条件になっているんですよ。
まぁ、無料で投稿してもらうんだし、交換条件としてはフェアだよね。

それが?何か?
考えられない数のHP紹介系のメルマガ、インチキ在宅作業系、ネズミさん達紹介
の購読代理登録メールが各種メルマガスタンドから送られて来た。
まぁ代理登録されても、購読が条件だから文句は言えませんよね。

その数50誌以上かなぁ。
それだけでも凄いけど、そこから先があって、
HP紹介系のまともなヤツは、多くても発行1日1回だからいいんだけど、
働かないでお金持ちになろうネズミさん達集まれ、今なら親ネズミになれるぞ〜系
は、独占広告とかいって、1社1通でどんどん一日に5回以上送ってくる。
単純計算で50*5で250通来る、、、
信じられないけど、ホントの話。

無料投稿を条件了解して申し込んだので、文句が言えないのがツライ(爆)

/*
 * 2.解除でもイライラする
*/

悪いけど解除だよね。(オイオイ、自分勝手な、、、)
コツコツと解除をはじめる。

まずは、読者ツールがあるメルマガスタンドだと、
自分の購読メルマガの取り寄せが出来るので、
有名どころから配信されてるのは、
作業的に時間がかかるけど、解除はやり易いほうかなぁ。
*解除してるのに、
 違うメルマガがどんどん代理登録されて行くのはある意味すごかった。

で、親切なメルマガ発行元は、解除確認のメールを送ってきてくれて、
これもありがたく受信させてもらいました。

さて、一番問題なのが、独自配信で解除のページが記載されてないやつ。
あきらかに解除を妨害しているとしか思えない。

解除ページがあっても、埋まっていたり、途中にPOPUPの広告。
そこになんとかたどり着いても、一番コノヤロと私を思わせた凄いページは、
メルマガ解除時CMが開きます
と
メルマガ解除のボタンを押すと広告の窓が4つ開く仕組みになってるページ。
ウソだろ?って思いますよね。
ページのURL書きたいけど、
いっぱいメルマガ発行している親ネズミさん?だと営業妨害とか言われてもイヤなので、
IE画面の画像切り取ったのでみてください↓

↑ねっ、凄かったでしょ。

えっ、メルマガのネタにするために画像切り取ったんだろって?
バレました(笑)、転んでタダで起きるのもしゃくなので。

/*
 * 3.タダより高いものは無いんだよね
*/

アラタメテ勉強させてもらいました。
「タダより高いものは無いんだよね」
そんなお話も小さい頃聞いてたんだけどねぇ。。。

解除しても、また読者代理登録されるので、
無料投稿に使っていたアドレスは捨てることにしました。

プロバイダーやメルマガメインのアドレスじゃなくってよかった。
*はじめはフィルタリンクでこのドメインのメールは受けない
 と設定はじめたけど、追いつかないので、捨てることにしました。

バカな自分自身に文句ですね。
みなさんは、無料投稿系、気をつけてね。

/*
 * 4.配信部数のメルマガ広告が無くなった理由か?少しわかる?
*/

一部の宣伝系のメルマガだけだと思うけど(ほとんど?かも)
読者数を稼ぐために解除方法を手数がかかるように細工して、
解除するのをあきらめさせる。

ユーザーは、しょうがない、受信してもゴミ箱に行くようにしよう。
と
やってくれれば、シメタモノ、永遠の読者を獲得だぁ。
ある一定数メールアドレス集めたら仲間と交換して、、、

法律後、未承諾※と入っているネズミさん募集のメルマガ、
メールの振り分けの条件指定でゴミ箱直行にできるけど、
そのメルマガの読者数にカウントされてるのがなんかイヤだよね。

配信部数のメルマガ広告が無くなった理由か?
なんとなく、わかった?ような気がする?

1999/11/11 に発行した、過去のメルマガを見ると、
Ken3の予想が外れてるのがよくわかる。
全文は http://www.ken3.org/backno/backno_guchi03.html#14 から

In message "[三流PG No.014] 第二回 反省会? と クリック広告について",
 >マグマグにも、まぐクリックってのが12月から始まります。
 >ここでも、やめればいいのに、申し込んでしまった。
 >
 >はやく寝れば、いいのに、システム屋さんのクセで(私個人のクセ?)
 >チョット疑問点を考えてみた。
 >
 >ヘッダに配信するだけで、0.2円から0.5円....
 >えっと、読者数が今、おかげさまで900だから、
 >0.2*900で、一回180円か、、、

まぐクリック、初期の頃、ヘッダの配信部数で1部0.2円くれてたんですよ。
もし今でも続いてたら、
ねずみ君は、0.2円*5千部で1000円儲かってたのかなぁ。
それを4回発行で1日4千円かぁ、
(ねずみ君なのに5千部以上読者が居るのメルマガ多いのがとても不思議、
  解除逃れの読者囲いこみ技だと勝手に思ってるけど)

 >ここで、悪魔のささやき?
 >一回に送る量を減らして、一日2回配信しようか?
 >また、訂正号なんて、白々しく作って、同様の内容を配信し、二重取り?
 >まぁ、こんなメルマガは、読者からも見放されたり、タレコミ?
 >があって、廃刊でしょうねキット。
 >でも、正直者が本当に間違えて訂正号送りたかったり、
 >配信システムのミスだったら?
 >このへんのシステムは、どうなっているのだろう?

まぁ、内容見て広告入らなくなると思うが。
*なんとなく内容がネスミ君じゃなくて、
 普通の無料投稿HP紹介だったら、
 チェック通れるかもね。

 >お前の考えは、小学生なみの、二期作(社会かなぁ?)か、、、
 >品種を改良して、1回に取れる量を増やす
 >(魅力あるメルマガで読者を2倍にする)
 >は、考えないのかよ。もっとマトモにさ。。。

過去の自分が言ってるジャン、
魅力あるメルマガで読者を2倍にする
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マジメな方法を。
安易な無料一括投稿に頼るから、こんな目にあうんだって。

 >広告主さんへ、このシステムは、メルマガを読む時、必ず開くので、、
 >チョット待った、、、必ず?どこかで、イタイ目みた言葉だなぁ。。。
 >こんなヤツ居ないけど、無料の転送アドレスを200個用意する。
 >自分自身のメルマガを登録し、メールボックスがあふれないように、
 >受信だけする。。。キタネエなあ。
 >じゃ無料アドレス5000個、0.2円で一回1000円かよ。
 >*まぁ、そんなに登録できないと思うが、
 > 自動クリックシステムよりは、メルマガ読者自動登録は簡単そうだから、、、

もっと簡単なのが、無料サービスでメールアドレスをGetして、
解除の処理を複雑にし、解除させない、、解除時に広告JAVAで開かせる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
が正解でしたね。(おいおい、何の不正テクの正解だよ)

あと少しすると、
もっと違った方法で、不正なことしてお金をカスメトル、、、があるんだろうなぁ。

/*
 * 5.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆))
*/

今回は、
無料一括投稿との戦い
タダより高いものは無いんだよね
元は自業自得です(解除逃れの宣伝メルマガを悪者にするな)
でした。

何か読者の心に残れば、うれしいです。
*私の独り言をうまく消化してくださいね。

あっ、肝心なこと書き忘れた、
無料一括宣伝の効果、、、無しですね。
(ネズミ君にまじって宣伝してもらっても、マジメに読まないでしょその宣伝マガは)

手作業でも自分で配信するメルマガを選んで、
ネズミ君じゃないHP宣伝しているメルマガにお願いするのが、いいと思いました。

今年最後も失敗かぁ、、、、のKen3でした。(来年はマジメにガンバロ)

No.144 2003/01/11
メールアドレスは大切にしましょう
[ページTOPへ戻る]
<メールアドレスは大切にしましょう>

こんにちは、Ken3です。

今回は、
メールアドレスは大切にしましょう
です。
なんとなく、前回から、展開が読めちゃったかな。
*いつものように、話しを変な方向に持っていくけど、お付き合いください。

/*
 * 1.無料広告との戦いに敗れる
*/

愛着あった、メルマガでも使っていたメールアドレス
kuro@aaa.post.co.jp
無料の広告メールがたくさん来るので、使用を中止にする予定。

まぁ、レンタルサーバでメールアドレス100個作れるから、いいんだけど、
なんかなぁ。

えっ、話が見えないって?
昨年末クリスマスの頃かなぁ、大失敗してしまって、

In message "[三流PG No.143] 無料一括投稿との戦い、タダより高いものは無い",
 >メルマガのバックナンバーも貯まってきたし、
 >新規読者の獲得を狙って、
 >無料のホームページ紹介、一括投稿やってみました。

こんなこと考えたのがそもそもの失敗だった。(笑)
安易に宣伝して読者を増やそうとしたら、
自分が広告メールの読者にされた(爆)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミイラ取りがミイラどころの話じゃなく、

 >無料投稿は、メルマガの購読が基本的には条件になっているんですよ。
 >まぁ、無料で投稿してもらうんだし、交換条件としてはフェアだよね。
 >
 >考えられない数のHP紹介系のメルマガ、インチキ在宅作業系、ネズミさん達紹介
 >の購読代理登録メールが各種メルマガスタンドから送られて来た。
 >まぁ代理登録されても、購読が条件だから文句は言えませんよね。
 >
 >その数50誌以上かなぁ。
 >それだけでも凄いけど、そこから先があって、
 >HP紹介系のまともなヤツは、多くても発行1日1回だからいいんだけど、
 >働かないでお金持ちになろうネズミさん達集まれ、今なら親ネズミになれるぞ〜系
 >は、独占広告とかいって、1社1通でどんどん一日に5回以上送ってくる。
 >単純計算で50*5で250通来る、、、
 >信じられないけど、ホントの話。
 >
 >無料投稿を条件了解して申し込んだので、文句が言えないのがツライ(爆)

自分のメルマガの読者、
この愚痴系なんて発行するたびに減ってるのに(涙)
いきなり100誌以上(数えられないくらいのメルマガ)の読者になってるよ。

/*
 * 2.パターン?
*/

 >・独占広告(一回900円)のお申し込みは下記です。 
 > ↓↓ 
 >http://www. **.******.com/~*****/business/koukoku.htm 

と、メールの広告を募集してますよね。
料金はいろいろで、300円〜900円で独占広告と言って、
1メールで一社の広告が載せられるみたい。

 >最新メールマガジン有料広告サイト(305誌以上) 

ってことは、最低でもここの305誌に確実に読者登録されたのかなぁ。
チョット前は考えられなかったけど、
インターネットの意味が無いメール広告社って増えたんですね。

それか、同じような人達が、名前を変えて発行しつづけてるとか。

無料で広告載せたい人は、メルマガの購読が条件になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一般常識的にまぁ普通の交換条件だと思った私が甘かった(ヤッパ三流でしたね)

http://www.mag2.com/m/0000099159.htm
私のメルマガの読者登録・解除のページなんだけど、
右下に発行数が書いてある。

私のメルマガにも言えるけど、実際に読んでる人は1割も居なく
(今、このツマラナイ文章、読んでる人には感謝かなぁ)
ほかは、メールアドレスの受信トレイに残っていたり、
削除が面倒なのでゴミ箱行きの設定がされてたりしてね。

まじめに発行されていて、読者数が多いHP宣伝、在宅ビジネス紹介も存在しますが、
無料投稿をエサに解除させないで読者数を稼ぐメルマガも存在すると思う。

/*
 * 3.解除登録をすると、生きてるアドレスと認定される、なるほどね。
*/

不特定多数、無差別にメールを送ってないので、
(形的にはメルマガ読者に配信)
もしかして、未承諾広告の文字を入れなくていいのかなぁ
とフト思ったりする。
これは、追加調査かなぁ(どなたか、ご存知ですか?)

まぁ、登録されたものは解除すればいいよ。
と
普通は考えるけど、

In message "[三流PG No.143] 無料一括投稿との戦い、タダより高いものは無い",
 >解除ページがあっても、埋まっていたり、途中にPOPUPの広告。
 >そこになんとかたどり着いても、一番コノヤロと私を思わせた凄いページは、
 >メルマガ解除時CMが開きます
 >と
 >メルマガ解除のボタンを押すと広告の窓が4つ開く仕組みになってるページ。
 >ウソだろ?って思いますよね。
 >ページのURL書きたいけど、
 >いっぱいメルマガ発行している親ネズミさん?だと営業妨害とか言われてもイヤなので、
 >IE画面の画像切り取ったのでみてください。
 >http://www.ken3.org/guchi/del-open.gif 
 >↑ねっ、凄かったでしょ。

私は、悪徳広告社のやることは、
・解除しにくくする
・解除時、最後の抵抗で、広告をクリックさせる
・違反で自動クリック や 解除のページへをクリックしたら違うHP広告へ飛んでたり
こんな感じしか相手の考え方読み取れなかったけど、

In message "Re: [三流PG No.143] 無料一括投稿との戦い、タダより高いものは無い",
Mail-Serverさん wrote...
 >ヘタに解除すると生きてるアドレスと認定されるよ。
 >メール受信しないで無視するのが一番
---

えっ、そんな考え方があったなんて。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
たしかに、メールアドレス解除に行く人は、
メール読んでて解除したい、生きてるアドレスなんですよね。

独自配信しているメール広告社に解除に行くと、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(まぐまぐとかは発行者は読者アドレス取れない)
アドレス1つGetと喜ばれるのかもね。

在宅ビジネス情報系のメール解除のエリアだったら、
在宅ビジネスに興味があるカモ予備軍としてメールアドレスを登録。
無料メールフレンド募集を解除だったら、DMを今度は送ろう
と
解除すると、次の展開になったりしてね。

私のメールアドレス、実質パンクに追いこまれたのは、
もしかしたら、
がんばって解除しに行ったからなのかも、と思った(深く読んだ(笑))
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

/*
 * 4.メールサーバーの選び方、設定いろいろ
*/
フリーの捨てアドレスで登録したんじゃなく、
私みたいにメインで使用中のアドレスで登録してしまった、
ある意味かバカさんかぁ。

防衛手段は、捨ててもイイサブアドレスでメルマガとかも登録して、
数回見て自分に合うようだったら、メインのアドレスで受信
なんてしたほうがいいみたいですね。
えっ、みなさんは初めからそんなかんじですか?

まぁ、やっちまった失敗は反省しつつ置いといて、
失敗に対しての処置だよね。

メールの仕分け機能で、ゴミ箱直行も一つの手だけど、
メールサーバーの機能でフィルタリング機能ってあって、
それで自動的に削除(受信しない)なんて設定も出来ます。

プロバイダーのメール設定で存在するか、確認してみると、
私のような目に在った時、困らなくて済むかも。
でも現実的に300、400社のメールアドレスはじく設定は入力が大変だと思う。
同じとこから来てるので、ドメイン指定ではじいたり、いろいろやるけど。

もし、会社のアドレスで、変なメール来るようだったら、
管理者に相談してみては?



メールのフィルタリングと言えば、
経営者が業務外の私用メールをチェックする、ウイルスメールをはじく、、、
ぐらいだと思っていたけど、
応用すれば、変な広告もハジケルかな。

/*
 * 5.終わりの挨拶(次回はアルのか?(爆))
*/

今回は、
メール広告会社に負けて、アドレス廃止に追い込まれた
ある三流プログラマーさん(本人)
のお話でした。

サーバー管理者の皆さんは、社員が誤ってへんなメール広告社に捕まった時、
どうしてるのですか?
やはり自社のメールサーバーだと、
管理ソフトとかではじいたり(あるドメインは受け付けない)、
いろいろと対策はあるのですか?
専門家の意見も聞きたいですね。

何か読者の心に残れば、うれしいです。
*私の独り言をうまく消化してくださいね。

失敗を引きずる癖がある、、、、のKen3でした。(今年はマジメにガンバロ)

ページフッター

ここまで、読んでいただきどうもです。ここから下は、三流君宛のメッセージ送信や 三流君のホームページの紹介・案内です
目的の情報が見つかったか?少々心配しつつ、、、※質問や感想は、気軽に送ってくださいね。

質問や要望など メッセージを送る(三流君に連絡する)

質問や要望など連絡方法でお互い確認が取りやすく、便利なのが掲示板なのですが、私の対応のまずさから不定期で荒れてしまい、掲示板は現在封鎖中です。(反省しなきゃ)
感想や質問・要望・苦情など 三流君へメッセージを送る。
時間的余裕のある要望・質問・苦情の場合は、下記のフォームからメッセージを送ることができます。
あなたのお名前(ニックネーム):さん
返信は?: 不用(HP更新を待つ) , E-mail→ アドレス:に返事をもらいたい



(感想や質問・要望 メッセージはHPで記事に載せることがあります。)


急ぎで連絡がほしい、そんな時は:[三流君連絡先アドレス]を見て連絡してください。

リンクや広告など

項目別に↓に本音?それとも建て前?的な記事をまとめました。お探しのジャンルを選択してください。
[ルーキー rookies]・・・ 新人さん達 初心者さんへ
[学ぶ study]・・・学習、技術の取得
[仕様書 doc]・・・仕様書・設計書関係の話
[共同作業 team]・・・チーム、グループ作業
[プログラムは心? spirit]・・・プログラマー 心・気質・魂

[掲示板デビューしようぜ bbs]・・・掲示板関係の話、質問者・回答者の気持ちほか
[昔はできた seo]・・・三流式の効果無しSEOとアフィリエイト
[仕事や作業、転職 job]・・・仕事や転職、評価、作業など
[その他 etc]・・・その他 分類外の記事

※↑文章の味付けが変わっていて、お口に合うかわかりませんが。。。
※※読んで、気分を悪くされたらスミマセン。

Blogとリンク:[三流君の作業日記]/ [愚痴(Bookmark)]/ [広告Blog(Bookmark)]



[三流君(TOP ken3.org へ戻る)] / [プログラマー業務の愚痴] / [バックナンバー 一覧]